地蔵ケルンを下り,自然遊歩道から白馬五竜高山植物園をブラブラします。
自然遊歩道の最後の辺りは木道の代わりに石畳でした。
ヤマアジサイでしょうか?
シモウツケソウ
コマクサ
すでに最盛期を過ぎていたようで,きれいな花を見つけるのに苦労しました。
シロバナコマクサ
コマクサの白花種で,赤のコマクサに混じってごく稀に生えるそうです。
チングルマの綿毛
良いですね 綿毛
チングルマは花を楽しんで,綿毛を楽しんで,紅葉を楽しむ。
3回も 楽しめます。
イワギキョウ
チシマギキョウに似ているそうですが,こちらは上を向いて咲くのが特徴だそうです。
ハクサンイチゲ かなぁ?
葉が写っていないので特定できないね
花の名前を調べるときの写真は,花ばかりでなく葉も撮らくてはいけないのです。
でもやることがたくさんあって,つい忘れてしまうのです。
見映えの良い花の写真を撮ろうとすると図鑑のような写真ではなくて
アップにしたり,下から撮ったり,上から撮ったり,背景をぼかしたり
色々と大変なんです。
なので つい忘れてしまう と言い訳しますが
本当は,老人特有の病気なんでしょうかね。
マツムシソウ
エーデルワイス
カライトソウ
ワレモコウの仲間だそうな どこが?なんだけどね
ヤナギラン
タムラソウ なのか アザミの仲間か ?
リリウム・ランコンゲンセ
チベットの標高2500から3000mの高地に見られるそうです。
白馬五竜高原植物園は
こういった植物が見られるところが ”自然” が付かない植物園 なのであって
他にもヒマラヤの青いケシなども見られます。
3時間ばかり歩いたので汗かきました。
五竜岳,唐松岳と雪渓を見ながらの生ビール
これが大人の水分補給です(^-^;
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿