春山合宿 涸沢 三日目です。
山の朝は日の出前に始まります。 今日は3時起床です。
今日の予定は 横尾から涸沢 いよいよ涸沢です。
4月30日
3:00 起床, Ksさんの一言で全員起床, 昨日の雪で再び銀世界となる。
快晴, 無数の星がすばらしい。
寝起きにしっかり朝食を食べて,荷づくり,テント撤収して
いよいよ今回の目的地 涸沢に向けて出発します。
屏風の頭
ぐるっと左回りに当回りして 屏風の頭の右下まで回り込みます。
5:45 横尾発, 重い荷物をしょって涸沢を目指す。 新雪がまぶしい。
9:00 涸沢ヒュッテが見え始める。 30分歩き,10分休みのペース。
9:30 涸沢ヒュッテとテントがまじかに見える。
あと少しということでパイナップルを食べる。
甘くてうまい。 30分の大休止。
重たい荷物を背負っていながら パイナップルなどという重たいおやつ持って登る
この方たちはちょっと狂っている,といってもおかしくない
とはこの時はまだ気が付かなかった
10:30 涸沢着, 初めての人が2名, 再びやってきた人が5名,
感嘆の気持ちで設営場所を決め, 一服後, 幕営にかかる。
ブロックを積み終えたところでビールで乾杯。
雲一つない快晴が続く。
左から 前穂岳だけ,つり尾根,奥穂高岳
左から つり尾根,奥穂高岳,白出しのコルをバックに整地作業
後ろは前穂高岳 真ん中右のピークが7峰,6峰,鞍部が56のコル,右端が5峰
記録には「ブロックを積み終えてビール」と書かれているが
本当にブロックを積み終えて??? かなのビール中
14:45 やっと幕営完了。 あらためてテントの大きさに感心する。
となりで幕営中の人たちの「軒先でも借りたい」との小声を耳にする。
接地完成のテントと大カールを見る
後ろは左から 奥穂高岳,鞍部が白出しのコル,コルの下に見える岩がザイデングラード
涸沢岳,ピークが涸沢槍,
最低コル,北穂高岳南峰 その下が涸沢小屋
初めての涸沢,そしてこの圧倒的な景観
なのに到着したこの日,周囲を写した写真がないのです。
疲れて余裕がなかったのか,設営なので忙しかったのか,景観に圧倒されたのか
16:00 雪上訓練, アイゼンがうまく固定できない。
直登, トラバース, 滑落防止など基礎的な事項を新人2名を中心に行う
18:30 雪上訓練終了
基本的な歩行(登る,下る,横切る,斜め上り,斜め下り)のほか
滑落時のピッケルを使った停止方法などを2時間ばかり練習
荷は背負っていないから,まあ何とか出来たけど
大きな荷を背負っていたらどうなるのだろう? などとは考えないことにしよう。
19:00 Smさんが先に戻り夕食の支度をしてくれていたので,
訓練終了後すぐに”レッド”で乾杯し, 炊き込みご飯をほうばる。
初めての涸沢の夜は深まる。
21:00 就寝
つづく
いいですねえ、山!
返信削除すごいですねえ、穂高!
憧れすぎまして、以前、百名山の本とビデオを買っちゃいました。
どこも登ったことありませんが。
あ~、大菩薩だけ登りました。
昨年、娘が北岳に登りまして、てっぺんからの写真を見せて
もらいましたが、いいですねえ、山!
渓流釣りで足腰はだいぶ鍛えましたが、また頑張りますか。
そして富士山だけは登りたいと思案中です。
若いころは,北岳日帰り登山なんてことしたり,阿保なことしてました。
削除甲府からも 金峰,瑞牆,蓼科,北横岳,鳳凰三山など手軽な山 一杯じゃないですか?