2018/04/23

鉄の原点 時刻表

時刻表を見るようになった切っ掛けは?
この列車

学校から帰ってきてから遊んでいた夕方
いつも同じ時間に,同じ色の列車が走っていたのが気になった。
小学校2,3年の頃だったろうか?
当時の中央線はオレンジの101系と時々スカ色の70系
そして急行のキハ56か58が走っていた。

クリームと赤色だからキハ58の2両編成の列車が
国立駅から立川駅の方向にいつも同じ時間に走っていく。

父の時刻表で調べてみたらどうもこれらしい。
その時使った時刻表は,ポケットサイズのもので
残念ながら知らないうちに行方不明になってしまった。

準急 奥利根 新宿1420発八王子・八高線経由・水上1754着
キハ58による2両編成 と記憶している

確かに 八王子1504発で八高線を走り高崎1848着

高崎1851からは上越線で水上1734終着です。

水上に到着すると直ぐに折り返します。
水上発1833 高崎着1945



水上を11分前に発車した越後の上野着2102 なのに
八高線経由の奥利根は
高崎発1948 八高線経由 八王子着2138 新宿着2224 
と 新宿ではありますが到着は1時間20分後です。





















目撃した列車は 時刻表という本に詳しいことが載っていた。
これが 私の鉄の原点
なんと 単純で明快なことでしょう。


ただし この列車
なんで八高線経由で水上行?
とその時からの疑問はいまだに解けていません。

0 件のコメント:

コメントを投稿