2018/01/26

新幹線を撮る


雪景色を期待して出かけてきたのに 雪は無い
いつもは居るはずの 富士山は雲隠れ
大山も日景の身




まだ居るのは 新幹線の車両のみ
なので 大望遠レンズを振り回してみました。
残り少なくなってきた700系



この形状は逆光に映えます。


さらにN700系の曲線 700と似ているようで似ていません。
こちらのほうが曲線がきれいです。


先頭車の乗務員室ドアと乗客用ドア  どちらも凝っています。


先頭形状を作り出す曲線の中にあるので ドアの形状も曲線です。

空気抵抗対策でしょうか?
ドアの前後の取っても車体表面と同じ面に収められています。


この角度から見ると 長いですね。


先頭だけ追いかけていると 不細工な顔 と思っていたのが
段々と ”愛嬌のある顔” に見えて来てしますのがおかしいです。

この顔に やや愛嬌を感じるならば
不細工のまんま は JRE257系貫通型先頭車顔 だけになってしまいますねぇ。
(注 多分皆もそう思っておるとは思いますが 一応個人の感想です)
こいつは 年中見てるが気持ちは変わらない というか
すでに何も感じない機械 になってますね。

700系をアップ撮影している合間に,近くの金網に止まるスズメを発見。

この金網,レンズの入らない普通の金網なんで隙間は7から8センチ角ぐらいでしょうか
以前,機器に鳥が留まらないように防鳥針の設計をした時に

鳥は翼を広げた時に当たるものがあると留まれないし,飛び上がれない。
だから防鳥針の間隔は10センチぐらいにするとスズメは留まれない。

と聞いていた。 その説からすると このスズメ
どうやって留まったのだろう?
そして どうやって飛び立つのだろう?

どうするのか 確認するのは 列車が来たのでリセットしてしまった。
  ボケ!

0 件のコメント:

コメントを投稿