2022/01/27

雪遊びの前に

 ちょっと遅めの初滑り
に出かける前日/1月中旬でした
一年間ほったらかしてあった スキー板の整備です。

遊び道具は大切ですからね
良い物を最高のコンディションで使う と云いたいところですが
そこは下手の横好きなので それなりのコンディションに整備して遊びます

まず滑走面に塗られている保管用ワックスのクリーニングです
ワックスリムーバーを吹き付けて 拭き上げます
必要に応じてスクレーバーで平滑にそぎ落としますが 今回そぎ落としは省略です

次にエッジを研磨します
滑走面のベースエッジを1.5°を目安に研磨しますが
見た所錆びも凹みもないので ベースは省略 サイドエッジだけの研磨です
トップからテールにかけて 止めずにスムーズに 一気にファイル/やすりを当てていきます
ピカピカでしょう

滑走面が多少傷ついていますがリペアするほどではないので
スクレーバーで垂らす程度でごまかします

エッジ,滑走面が平滑に整備されたらば ワックスです
ワックスは 手間と長持ちのバランス/手抜きとも云う から固形ワックスを使います
ワックスもトップからテールへと教わりましたので その通りにしますが
本当? どうして? の気分ではあります

コルクで磨き上げます
力強くコルクで磨くと
摩擦熱で固形ワックスが滑走面にまんべんなく塗れるのでしょうね

その後 平滑にするために スクレーバーをトップからテールへ軽く当ててきます
再度 コルクで磨いて ワックス掛けは終了です
出来栄え審査のため 眺めます
最後に スポンサー(?)のステッカーを貼って すべて完了です(笑)
ベルマーレの右上が欠けてますが 貧乏なJ1チームなので新しい物が手に入りません

初滑り前のスキー板整備
以前は子供たちのも含めて 4セット それはそれは大変でした
でも遊びの為ですからね 省がない
今は 半分の2セット 楽ちんです

遊び道具整備の多摩の使用道具一覧です
今回は ベースエッジを磨くファイル(長いやすり) と
 ピンクのワックス,滑走面リペアのスティックは使いませんでした

さあ 雪遊びの準備完了でぇ~す


0 件のコメント:

コメントを投稿