2020/10/10

高原は 花のあと

 平塚から山梨・長野方面に移動するときは

R1二宮から北上して中村川沿いに走り松田からR246へ
駿河小山から県道147で三国峠を越えることが多い

その三国峠の手前の右手に 丹沢の山々を西から望むことが出来る
丹沢の山は 関東平野で東から見るのが一般的なので
裏側から見る珍しい風景だと 関東人は思う

関東平野から見るいつもの丹沢の山々を 裏側から見た丹沢山地
左の端が大室山 鞍部を超えて 蛭ヶ岳・丹沢山 ピークをいくつか超えて
なだらかな稜線の右が塔ヶ岳 鍋割山を過ぎて鞍部へ 

以前 夕日に染まるこの風景を紹介すると共に山の名称も記載しました
よろしければ こちらの 三国峠から丹沢 もご覧ください

それぞれの山を拡大して見ました
大室山から蛭ヶ岳の左肩

中央が蛭ヶ岳 右となりが 丹沢山 丹沢主稜縦走部の北

左端の 丹沢山 と 右端の 塔ヶ岳 鍋割山を結ぶ 丹沢主稜縦走路の南

左端 塔ヶ岳 鞍部左に鍋割山 に続く鍋割山稜
午前中なので逆光気味でやや鮮明度には欠けるかね

三国峠を越えると 山中湖 富士山が見えてきました
山頂が雲に隠れていましたが 少しの間だけ 雲が切れました
山中湖の後方 南アルプスは雲がかぶさったまんま
富士山 この日が 初冠雪 でした
富士山の初冠雪とは
その年の最高気温を観察した後 甲府気象台から積雪が確認できた日
だそうで 雪が降って積もっても 
甲府気象台から雲に隠れて見えないと ダメ なのです 
山中湖からも雲が掛った富士山です

初冠雪の富士山でした
その後 河口湖 西湖 精進湖 と走りましたが
富士山は雲に遮られて 見えずじまい そんな訳で本栖湖はパスでした


この日の目的地は 蓼科高原のコテージです
テラスは数本の白樺に囲まれた 森の中
まずは テラスでビール と 鳥見人/トリミニスト です
風は心地よい>=ちょっと冷たい 

数日間の蓼科での生活が始まりました

0 件のコメント:

コメントを投稿