2019/09/24

最近話題の 京浜急行

最近おきた事件で世間の注目をあびた 京浜急行
一時は
”信号機は600m先で見えたのか?"
”ブレーキはどの時点で掛けたのか?”
”システムはどうなっているのか?”
でマスコミの餌食になる,失礼,盛り上がるかと思ったけれど
いつの間にかしぼんでしまいました。

もしこれがJRだったらば 大騒ぎになったような気がしますが。。。

京急の乗務員の勤務態度は,首都圏の最大勢力JR東より
ずっと とっても好感が持てる ものです。
京急に好感を持っているファンは多い と思いますよ。
それが大騒ぎにならなかった要因 と思うのは 私だけ。。。

その京急2108に 京急川崎駅から乗車です

相変わらず軒先をすっ飛ばしながら走る京急 品川駅で下車します

そうなんです ”駅撮り” でもしようかな と

13:19 京急656 / 京急1342
ところが人気の京急 同業者が5,6人ウロチョロ
中には小学生低学年みたいなガキが
立派な一眼レフ持って黄色い線を越えて撮ってます。
「黄色い線を超えないようにね!」と つい変なおじさんしてしまいました。
保護者はガキにカメラを与えるのなら
きちんと安全とマナーを教育して,監視もしましょう。
それが保護者の義務 です。 と私は思う

13:22 京急2124
レール幅 1435mm は安定感がありますね

13:23 京成3056
京成の車両が 私の知っている(昔の)京成らしくありません

13:24 京急1812・・・1809


 400

13:27 都営5501-1
 最近の流行りみたいですね このデザイン

13:27 都営5501-1 / 京急1009
 私は 右の方が好きです

毎日毎日 何回も見る通勤通学列車
特徴のあるデザインより 飽きの来ないデザインの方が好きです。
飽きの来ないデザイン とは
シンプルでよく見ると「あぁ ここ良いね」かな

例を挙げるならば
相鉄9000系は 〇  12000系と20000系は△ かな

13:28 京急1009・・・1016
 京急1000型 シンプルですが 京急の顏 があります

13:30 京急1342 / 京急1548

京急1548


13:33 北総7821


13:36 都営5509-8


ひと大杉なので ほんの20分ほどの品川駅京急ホームでした

2 件のコメント:

  1. 1812・・・1809編成は貫通扉が前面中央にある異端車で、通常時は4連で各駅停車用、浅草線直通用の8両編成不足時には貫通幌を取り付けた上で2編成を連結して地下鉄乗入用、として車両運用の効率化を図ったた車両です。
    同様な車両は以前東急にもあり、4両で目蒲線、2編成を連結して東横・日比谷線直通に使った一部の1000系がありました。
    その後、目蒲線の分割による4両編成消滅や日比谷線直通の運用見直しにより、このような使われ方は無くなり編成も組み替えられました。

    返信削除
    返信
    1. 中央貫通ドアの異端児も京急独特の”こだわり”でしょうか?

      削除