2019/09/22

石橋で炎天下2

石橋の山の上で20mぐらい移動しました。
こちらは撮影地Bとしましょうか


こちらはA地点よりぐっと開けてます。
東海道線も石橋の横一杯が視界に入っていますし
相模湾はこれ以上ない! と云ってもいいほど広く遠くまで見渡せます。
右に見える道の最上部が 昼前までいた地点です。

12:23 新幹線N700A

12:30 1551E E233系湘南色

12:32 新幹線N700A  /N700A改

12:52 3527E E231系湘南色

13:04 3035M 踊り子115号 185系原色  /新幹線N700A

13:04 3035M 踊り子115号 185系原色

13:16 1863E E231系湘南色
陽がしっかり当たり始めても目立たない ステンレス色

13:18 臨時 相鉄12000系
見慣れない列車がやって来ました。
この距離では黒く見えます。
最初はE655系かと思いましたが それにしてはドアの数が多い
撮影後 液晶表示で最大限に拡大して確認してみたら
相鉄12000系ではないですかぁ
こんなところまで試運転ですかぁ なんで?

 5075レ EF210 

13:29 3528E E231系湘南色

13:38 臨時 相鉄12000系
あらら 20分で折り返してきました。
20分だと熱海までは行っていない,根府川で折り返しだったのでしょうかね
根府川で折り返しとは 小田原発着を考慮しているのかな

13:38 1555E  E231系湘南色

13:47 3026M 踊り子106号 185系原色

朝5時から14時近くまで
9時間もこの辺をウロチョロしましたのでそろそろ退散です。
帰り道は 一夜城方面を回て早川に出ます。

その途中から見た早川漁港から小田原,平塚方面の海岸線

右に延びる山の先端が 高麗山ですね

海に目を向けると積乱雲



小田原市内を覗いてみると 左下に東海道線,右上に小田原城

14:33 3530E E231系湘南色

こちらは左下に小田急線
14:40 小田急VSE

最後はちょっと水分不足
山を下りたら アクエリアスとアイスモナカで
水分補給と 糖分補給と おなかの中から冷却と を緊急実施でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿