2019/06/26

東海道線 松尾踏切

散歩の行動範囲が広がりました。
クロスバイクが移動の手段に加わって4か月
最初はややぎこちなかったバランス感覚も
どうにか慣れてきました。
お尻の痛いのもなくなりました。
残るは 体力だけ かも

最初にしたことはサドルの高さ調整
昔のように やっとつま先が触る程度の走行性重視のサドル高さでは
止まってつま先立ちするとかなり不安定なので 5cmばかり下げてみた所
停止・着地の不安定はかなり改善できました。

それでも走りながら後方を確認するために首を後ろに向けるとふらつくとか
いろいろな不安定な挙動が目白押しでしたが
回数をこなすうちにそれらもほぼ安定して実施できるほどに上達してきました。

自転車で一番怖いのは 車ではなくて 自転車です。
わき道から一旦停止しないで飛び出す
右側通行して来ても避けない
前を走る自転車を追い越そうとすると,後ろを確認しないで進路変更する
などなど 交通ルールなど全く眼中にない自転車が多くて困ったものです。
子供二人を乗せた親が運転する自転車もそうなんだから。。。


そう 自転車のなんだかんだ ではなくてぇ~~
荷物を背負っての乗車にも慣れてきたので
Canonのコンデジくんではなくて
デジイチにレンズ2本を背負って クロスバイクでお散歩です。
カメラボディー1キロ レンズ2本で1.5キロ ザックその他が2キロ
合計4.5キロを背負っての チャリ鉄 です。

ここは我が家から5キロぐらいの 東海道本線 茅ヶ崎-平塚 松尾踏切
歩くと1時間 車だと10分程ですが駐車場所がない
クロスバイクなら15分ほどで道路わきに駐輪

やってきてみると,平日なのに同業者らしき若者が3人
とりあえず挨拶して 隅の方から 上り列車を一枚

14:40 1882E E231系

ここは下り貨物がベストな場所
その他にはやや中途半端な場所です。
下り旅客にもベスト位置は,先客がいますので 私はこちらからで我慢です。

 14:44 1097レ EF6627+コンテナ
先客はこればお目当てだったようです。
私は これが来る日は線路わきが混雑するので 
来ない日を狙って出撃 してましたが
この日は確認を怠ってしまいました。
でも来れば撮ります。
これを狙ってくる人ごみが苦手なだけで これは嫌いではない ですから。

下り列車の後追いで 平塚方向を見ます。
14:53 1563E E231系
平塚方向は新湘南バイパスの高架が目障りなんですね。
大望遠レンズで上部をカットする手もありますが この日は持ってないし。。。

 15:02 3028M 踊り子108号 185系
アップで勘弁してもらいます。

 15:05 2079レ EH500-55+コンテナ
首都圏東海道唯一の赤い機関車
相変わらす 1列車3ショットです。

15:04 1886E E233系


























E233系の行き先表示は1/125でも完璧には止まりせんが
それ以下では撮る勇気がありませんので これで妥協です。
ちなみにE231系は1/500で止まります。
なので通常は1/500にセットしてE233だと1/125に変更するのですが
やってくる列車を見てからシャッタースピードを変えるのは
かなり忙しいです。

さあ 帰ろうっと

0 件のコメント:

コメントを投稿