上高地
自分にとって 最大級のお気に入りの地 です。
そして上高地を取り上げる上で 欠くことのできない場所が
こちらも最大級のお気に入り 涸沢 です。
1977年
初めての上高地は 1977/4/29早朝
春の涸沢への山行で立ち寄ったのが最初でした。
春の涸沢への山行で立ち寄ったのが最初でした。
この時は 上高地の素晴らしさ よりも
初めての積雪期の涸沢に入山する と云う期待と緊張,不安から
松本駅と同じような ”通過地点” そして ”涸沢への出発地” であって
まだ上高地の良さは理解できていない時でした。
松本駅と同じような ”通過地点” そして ”涸沢への出発地” であって
まだ上高地の良さは理解できていない時でした。
記録写真も数枚のみと 今から思うと淋しい上高地デビュー でした。
当日は 新宿発の夜行列車で松本下車
予約のタクシーで上高地入りでした。
タクシーをバスターミナルで降りて
とりあえず河童橋へ移動して
朝食を取り 荷物整えた後出発 この日は横尾でのテント泊
40kg前後の荷を背負っての登山なのでスローペースで
涸沢には30日10:30の到着でした。
涸沢での行動は
5/1 白出のコル 奥穂高岳 涸沢岳に登頂
涸沢→白出のコル
北穂から眺める 涸沢キャンプ場と
矢印は 一際大きな我々のテントです
5/4 下山日も 上高地で一休みして 松本の定宿泊りでしたが
歩き終わりの上高地でも
松本での お風呂と久しぶりの冷たいビールの時も
話題は 涸沢・穂高の山々ばかり
上高地は やはりただの通過点でした。
1977年春の涸沢 の記録は
ブログ 自遊な時間
https://tsc151.blogspot.com/2018/04/blog-post.html
こちらもよろしく!
**********
1982年
1977年以降定着した 春の連休は涸沢に行く
その中のひとつ 1982年4月 の記録です
入山日の 岳沢と奥穂 釣り尾根 前穂
5月の連休の岳沢・釣り尾根は 残雪でまだ冬の状態
こちらは下山日
河童橋で下山の記念撮影
荷物も入山の半分で20kg前後でしょうか
でも 心に残る風景では 上高地は 涸沢の出発地 でした
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿