2022/08/08

夏・蓼科で 湿原・高原


八島ヶ湿原を異臭した後 近くの湿原にも立ち寄ってみます。
 
霧ヶ峰から諏訪市に下る道沿いにある 踊場湿原
霧ヶ峰湿原植物群落 と国土地理院の地形図にも記載されています
貴重な湿原のようですが 観察路の整備がイマイチみたいで
見て植物を楽しむ にはちょっと敷居が高いですね

次の立ち寄り先は 車山肩

だれでも知っているニッコウキスゲ大群生地です
車山湿原,コロボックルヒュッテと共に

車山気象レーダー観測所
富士山頂レーダーが引退した後
その代替えとして牧之原気象レーダと共に設けられた気象レーダーだそうです

レンゲツツジは終了 ニッコウキスゲ・コバイケイソウは咲き始め みたいです



二羽の野鳥を見かけます
遠くてよくわからないので 無理やりアップしてみます
右はノビタキの成鳥のようです
左は頭・胸の一部がぶちの模様ですが背には 白い羽が見えています
ノビタキの幼鳥のようです
こちらを向いてくれるかと待っているのですが
このまま飛び去りました

車山肩から見る 八島ヶ湿原 です
先ほど ここを一周してきたのです


一週間から10日ほど先が ニッコウキスゲの見頃のようですが
恐らく大混雑なので 多分来ないでしょう

この日は ソフトクリームを食べて 撤収です 

ホテルに戻ってベランダから夕方の女神湖を眺めていると
水鳥が泳いできます
無理やりアップしてみると カルガモの親子の行列ですね

この日の夕焼けです
雲が多くて イマイチ

中々うまくいきませんが 自然と付き合うって こんなもん
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿