2022/08/29

シキの後 南松本で 2


シキ611B1の南松本へ到着する姿を眺めて
そのまま南松本の平田寄りで 定点観測に突入しています。

8:18 537M 甲府→松本 211系長野色3両 N302編成

8:25 423M 甲府→松本 211系長野色6両 N338編成

やって来るのは多くが211系長野色
時々JRC313系 と217系 1時間に一往復ずつE353系とJRC383系です。
この時間,休日でもあるので貨物はやって来ません。
 
8:32 3523M みすゞ 飯田→長野 211系長野色3両 N307編成

8:39 1004M しなの4号 JRC383系 A203+A5編成

8:41 1225M 塩尻→松本 211系長野色3両 N303編成

8:48 1825M 中津川→松本 JRC313系2両 B514編成

8:57 HD300-10 が引き上げ線に進入してきました

9:00 155M 塩尻→信濃大町 217系2両 A5編成
松本<TcE126-105Mc

9:01 旅客線通過後 それを待っていた引き上げ線のHD300-10が
南松本駅ホームの方向に移動して行きます 

9:04 HD300-10入替 南松本>日本オイルターミナル
引き込み線を塩尻方向に走行していきます
日本オイルターミナルへ空タンク車を引き取りに行くのでしょうか

9:11 HD300-10+タキ1000+タキ243669
日本オイルターミナル→南松本
タキ1000を連結しての もどり です

9:12 タキ243669越しに / 16M あずさ16号 E353系  

9:20 タキを南松本のホーム近くに留置して HD300が引き上げてきました


平田-南松本の線路際での定点観測も1時間30分
今まで眺めた列車以外は しばらくやってこないので
そろそろ終了です。

移動するついでに
荷下ろし作業をしているコンテナホーム辺りを覗いてみました。

多数の方が 道路挟んで貨物駅の門を見つめています   
陸上運送の出発を待ちかまえているのでしょうか

東側に回り込むと シキと荷下ろし用のクレーンや
陸上運送用のトラックらしきものが見えています
変圧器の周りでは多数の方々が作業をしていますが
ワイヤーはかかっていないようです
この後 クレーンで変圧器の荷重を支え シキと接続しているピンを抜き
変圧器をシキから陸上輸送車に移動 ピンで固定 などの作業が行われるのでしょう
160tですから軸重10tとしても16軸のトラックが必要です
それにトラックの自重分も必要ですから とてつもない車両だと思います

トラックも2台が逆向きに シキのように変圧器を挟んで運搬するようですね
荷下ろしの作業は いつ佳境を迎えるのか
そして
おそらく陸上も超鈍足なので 夜間に運送 ではないのでしょうか
と長時間かかる気配 なので ここらで撤収です。
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿