2021/05/11

塩山で 鉄人 5

             線路の上方 かなり距離はありますが

遠くに見えた南アルプス 日本一高い散歩道
を見てみましょう

左端は 塩見岳3047m  中央右は 農鳥岳3025m 間ノ岳3189m 
右端は 富士山に次ぐNo.2の高山 北岳3193m
農鳥岳-北岳間が 日本一高い散歩道(縦走路) です
散歩道 などと云ってはいますが
ここまで来るのに登りっぱなしの道で一日かかります
そして 標高は3000m
気温は東京より18℃ぐらい低く 
東京が30℃の時に12℃と半袖では寒い気候 雪解けは6月 初雪は10月ですので
お散歩に行かれる方は お気をつけて

塩見岳 3047m
霞が掛っていて遠くは微かに見える程度なので
かなり強烈な後処理を施して なんとか山の姿を浮かび上がらせているたのですが
その影響で 周囲光量の低下が生じています
廉価版レンズの限界なのでしょうかね

農鳥岳 3025m

間ノ岳 3189m 日本の標高No.4の山です

北岳 3093m 日本の標高No.2の山です

鳳凰三山

日本を代表する3000mの尾根を見ながら ラーメンを作ってお昼ご飯です
インスタント麺以外は何も用意していないので 素ラーメン
これが結構いけるんだ
外で食べると なんでも美味しく感じるから 困ったもんなのです

昼食後は腹ごなしにちょっと歩きましょう

実は この場所 かなり前から気になっていました
その原因は この4枚の写真
1959年
久保敏さんの撮影で 久保さんは定期的にこの場所で撮影されていたようです

上:1960年   下:1968年

1983年
引用:鉄道写真記録集 中央線
 久保敏 小山政明共編 (株)電気車研究会発行

写真の線路際はこの辺りのようです

久保さんの撮影地点は 茶色い屋根の家の後ろに見える山の中腹当たりのようですが
今は お生茂った樹木や草などで近ずくのが困難みたいです

新しい道路のトンネル口からの撮影ですが 少し線路から離れすぎです
ということで また出直しですね

折角線路際まで歩いて来たので ちょっと遊びましょうかね

13:08 436M 長野→高尾 211系長野色 N601編成
1308/825
今回初参加の新兵器は
場所探しに熱中していても 列車の接近を知らせてくれるので
とっとも有効です

13:09 537M 高尾→甲府 211系長野色 N608編成
1309/828
1309/835


13:13 21M あずさ21号 E353系 S101編成

俯瞰も好きですが 線路際も好きですね
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿