2020/05/27

あの日 E351系

JRE E351系
JR東日本の車両では 最初でこれだけの 唯一の振り子車両です
失礼 です→でした でした

2018年3月でE353系に置き換えられ全車廃車されました
あっという間の廃車,解体だったようで なんとなく謎めいています
一部世間では失敗作などと云う噂も飛び交っていましたし
JR東日本としては
早く消してしまいたい 忘れていましたい何か原因があったのかな
と勘繰りたくなります

9:50 6M Spあずさ6号 JRE E351系0番台

自分はこの車両 好きでしたよ


室内は狭くて 窓もE257より小さく 決して乗って快適な車両ではなかったのですが
振り子のための卵型の車体断面形状が 151系にちょっと似ていました


やはり「あずさ」だからでしょうか
そして 最近のJREの車両と違って 
嫌味のない 高運転台車両 と 車体塗装デザインかなと

高運転台のデザインは 一次車より二次車方が スマートなので
皆さんも比べてみてください

最初から この上の写真までが スマートな二次車
ここから下の写真が イマイチな一次車 ですので
スマートとかイマイチとは 個人の感想です

10:56 1168M JRE E233系中央線色        
          / 11M Spあずさ11号 JRE E351系1000番台

 スマートな車体断面形状 感じてみてください

3枚目のE233系の 運転席を隠している電柱がなければよかったのに



わが鉄にも入線していただきたい とは思いますが
ローカル線のわが鉄には 編成が12両と長いこと
基本・付属編成では8両・4両と短くはなりますが 
貫通型先頭車でデザインが ややイマイチ なこと
最大の難題は わが鉄には資金がないこと

1人一律10万円 入金されたときには 増備されるかも ネ
その時は8両両先頭車非貫通に組み替えてかもしれないけれど

あのう 寄付は受け付けます

0 件のコメント:

コメントを投稿