2016/11/17

EF64 転属


EF64 0番台 電気機関車

1964年奥羽本線 福島-米沢間の板谷峠の
33.3‰勾配と厳しい気象条件を走るために製造された機関車です。

その機関車が1966年甲府機関区に配置され中央東線を走り始めたのです。

茶色のセコハンばかりを使わされていた中央本線
そこに最新型の機関車が走る。

当時中学生だったわたくしには
憧れの機関車でした。

そんなEF64

すでにわが運転区にはEF6438が在籍していますが
今度 EF6477が転属されました。

まずなんで77?
甲府に配属されて 八王子,立川機関区と
中央東線を走っていたから


なぜ転属か?
KatoのEF64はもう生産されてなく 市場にも出回っていないので 
かつて他の線区で使用していたものを転属させてもらったのです。

Tomixはまだあるようですが
重連運転するには同じメーカーの方がいいかな と


人気の車両なのでしょう
かなり高かったです。

どのくらい?
新品で購入した時の *倍


EF64 77



サイドビュー

フィルターが違うけどそのうち元に戻そう


左 EF6477 右 EF6438



左 EF6477 右 EF6438



2台で若干形態が違います。

大きな違いは おでこにある灰色の缶から
テールランプ上のベンチレーター


中央線での使われ方は
客車引くときは 1両で
貨物列車を引くときは2両(重連って言います)
で走ります。

こんな感じで


うちでも これでタキをけん引します。

0 件のコメント:

コメントを投稿