2023/08/13

高尾山で ビールを飲みながら


目的地は 高尾山ビアガーデン でした。

ビアガーデンは13時から営業が始まります。
我々は10分程度過ぎから 展望ビヤガーデンで 飲み放題です
暑い夏の午後 東京・神奈川の眺めを見ながらビールを飲み
時々 下界にカメラを向けてます

この暑い最中に 展望席とは ね
第一の目的はビール 第二の目的が これなんで

13:13 2080レ EH200+タキ1000
展望を楽しみ ビールを楽しみ ついでに 鉄
熱中症になったらば その時に考える オジサンです

14:01 京王8013 Mt.Takao グリーン車
14:30  1353M  高尾→甲府 JRE233系中央線色 
オジサン達が育ったころは 熱中症 などと云う言葉は聞いたことが無かったので
最近は日に何度も耳にしますが あまり関心は無い ですね

強いて言うと アルコール摂取しながら 水分補給には勤めています
専門家に言わせると バカ者! でしょうが 我々だってちょっと前は 専門家
分野は違いますけれども 思考/試行/嗜好する能力 は”まだ”あります

新宿の高層ビル群 と その後ろに突出る スカイマーク です
肉眼ではかなり霞んでいるのですが
レンズを通したデジカメのデータを 画像処理すると詳細が浮かび上がってきました

Fレンズ70-300mmの普通のレンズでの撮影です
Photography Lifeで 4.2/5満点 コストの割にはいいかもね 程度の評価です

お友達から借りた Zレンズ100-400mm
Photography Lifeで 4.7/5満点の評価を頂いた最高級レンズでの撮影です
同じカメラ/Z8 に FレンズとZレンズを装着・撮影した画像を
ほぼ同じ大きさにトリミングして 比較してみました。
Zレンズ繊細な写りに いいね!! です

ちなみに 世間で評価が著しく高い最高級レンズ Z70-200mmf2.8 は
Photography Lifeでは 4.8/5満点 の評価です。  


横浜方面 中央に鶴見つばさ橋 右にランドマークタワー
後には 東京湾と房総半島の山々です

鶴見つばさ橋  搭から左右に広がって橋梁の梁に伸びているワイヤーも見えてます

ただし オリジナルデータを拡大すればワイヤーが見えている であって
この記事に張り付けてある写真では ちょっと無理 ですね

でももしかしたら見えるかもしれないので
元のサイズのデータも貼り付けてみますので確認してみてください
カメラの画素数は8256×5504 映像素子の大きさは35.9×23.9mm 
高尾山からつばさ橋までの距離は43.82km 橋のワイヤの太さは1.02m
これらから計算すると
ワイヤ1本はカメラの画素2.4個に像を写し出す らしい

ランドマークタワー  横浜ベイブリッジはビルの後ろで見えません

横田基地を離陸した C-17 GlobemasterⅢ
Globemasterと云うと 子供の頃
Down Wing Leg  下の我が家の上空を飛行して
立川飛行場に着陸・離陸していた プロペラ機で
荷物を出し入れするため B747Fの様に操縦席前下の扉が左右に開く
大きな飛行機を思い出します。

15:07 3131M かいじ31号 JRE353系

15時半を過ぎた頃 下界に戻ります。

またまた グリーン車です

行き,帰りとも Mt,Takaoグリーン車に乗っての
高尾山ビアガーデン でした。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿