2020/03/23

セツブンソウ


山には雲が纏わり付き 時折強い雨がたたきつける
風がないだけ まだましな あいにくの空模様



上空は白い雲ばかりですが
足元には 小さな白い点々模様が たくさん密集しています



白い点々は 直径2センチぐらいの 小さな花です


ここは 辰野町上島
集落の家と家の間の山林に 白く点々と 群生している花は

セツブンソウ/節分草



絶滅危惧種 に指定されているそうです

節分の頃咲く花 だそうですが すでに3月 
去年,一昨年と 山梨で見かけた時も やはり3月


東京付近の山でも3月初旬頃咲くらしいので 節分の頃咲く花 とはやや怪しい 


花は直径2センチぐらい


花弁のように見える白い部分は 咢(ガク)で
花びらは 中にある小さな黄色い雄しべ状の蜜槽と呼ばれるもの だそうです



黄色く見えるものが花弁であり 蜜槽とはね
不思議なお花です


雨は まだまだ降り止みません


そんな雨にもめげず セツブンソウ群生地をはしごします
物好きです


やって来ました
こちらは 塩尻市大字宗賀 日出塩駅のすぐ近く 日出塩桜の丘公園 です


案内板なども設置されていますが 公園内のセツブンソウは
雑草や樹木が無造作に放置され
管理が行き届いていない様子です


ここが公園なのかは定かではありませんが
公園の生け垣を過ぎて30mぐらい先の 日出塩駅の横辺りでは
きれいに群生していました


左鵜に 中央線の線路が見えています 
中々いい場所です 後で線路も見学してみましょう

雨でぬれた白い咢が やや透き通るような色合いで これもまた良いかも


 気持ち雨が溜まって重いのか 頭を下げているようにも見えなくはない


濡れた地面に膝をついて カメラの位置を地面に地づけての撮影は
結構重労働なのです


まして レンズは MicroLens 
体が動くだけでピントが外れるので
足は踏ん張って 脇も絞めて ついでに呼吸も止めての撮影です


それも 雨の中 笠も持っています 


 辰野 と 日出塩 二か所も回るとはね
遊びってやつは 仕事以上に重労働です


2 件のコメント:

  1. あずさ1号3/23/2020 12:20 午後

    辰野町上島へ「セツブンソウ」を見に出かけられたんですね。
    地元周辺でも、この花のことはあまり知られていません。
    2週間ほど前に、地元紙でこの花のことが報道されたので、母と長男二人で見物に出かけました。
    とても小さな花で、可愛かったとのことでした。
    因みに私は用事があり、一緒には行きませんでした。まだ実物は見たことがありません。

    返信削除
    返信
    1. はい とても小さくて可愛い花です 是非一度ご覧になってください

      削除