目的のニッコウキスゲの群生を見る前に
熊 たぶんツキノワグマ の出没で順番がくるったけれど
さあ ニッコウキスゲを見にいきましょう。
東館山高山植物園は
東高山ゴンドラの山頂駅周辺と
その奥に位置する寺子屋スキー場の一部に広がります。
栂池植物園の自然をメインにした植物園と比べると
五龍とおみなどと同様にスキー場の比較的なだらかな斜面に
夏季には高山植物を管理して育てた植物園 に似ているかもしれない。
ここは 長野オリンピックでは 大回転のスタート地点であった所 らしい。
記念のプレートが飾られていた
スタート地点から斜面を見下ろすと
大回転コース, 今はニッコウキスゲの群生地
スタートからゴールまで 1487m標高差439m を
優勝したヘルマン・マイヤーは2分38秒で滑ったそうだ。
恐ろしい
かなり昔のはなしですが
ここを滑ったことがあるけれど どんなゲレンデだったかは覚えていないな。
志賀高原のゲレンデは
ちょっと離れた 熊の湯,前山,横手山,渋峠
中央部の 丸沼,蓮池,ジャイアント,発哺,高天原,寺子屋
奥志賀の 一ノ瀬,焼額山,奥志賀
と3日間かけてコブを除く全ゲレンデ(たぶん)を滑ったはず
でも 無積雪期は丸沼,横手山以外は来たことがないので
あまり記憶がないのだけれど。。。
ここを滑ったことがあるけれど どんなゲレンデだったかは覚えていないな。
志賀高原のゲレンデは
ちょっと離れた 熊の湯,前山,横手山,渋峠
中央部の 丸沼,蓮池,ジャイアント,発哺,高天原,寺子屋
奥志賀の 一ノ瀬,焼額山,奥志賀
と3日間かけてコブを除く全ゲレンデ(たぶん)を滑ったはず
でも 無積雪期は丸沼,横手山以外は来たことがないので
あまり記憶がないのだけれど。。。
スタート地点から少し下がったところから 山頂駅を見上げる
ちょうど咲き始めの頃なのでしょう
きれいな花と,たくさんのつぼみが目立ちます。
咲き終わった花はあまりありません。
ニッコウキスゲの群生 を見に来たはずなのに
歩き始めの 熊騒動 で
園路脇を藪で囲まれた比較的平らな群生地に立ち入るのは
ちょっとね と躊躇したので
一輪遊び となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿