2018/06/17

湘南平から湘南を眺める

湘南って どこ?
と いきなり難問ですが・・・

諸説あって 範囲は? とか 中心は?とか言われますが
その時の流行りに左右されるところが大きくて???

裕次郎が流行れば 逗子だ
加山雄三やサザンだから 茅ヶ崎だ 
いやいや歴史からは大磯だ とかとか

一時,平塚周辺で「湘南市」構想があったけれど
湘南は地域の共有財産と考えて
一部の地域が占有してしまうような”使い方”をしてはいけない 
と私は思うのですがね。

ここも高麗山公園と湘南平とか呼ばれていますね。
国土地理院の地形図では「千畳敷」
GoogleMapでは「高麗山公園」
バスの停留場は「湘南平」
平塚市の観光地図では「湘南平」
さあ あなたは ”どれ” が良いですか?

展望台からまず北を見ると 大山 が でぇ~~ん と目立ちます。

手前は平塚の田園地帯に囲まれた街並 
平塚も東京や横浜と比較すると郊外ですが,ここはさらにその平塚の郊外です。 

時計回り(右回り)で 遠くに伊勢原市,厚木市 手前は 平塚郊外の街並み

上の二枚の写真を 一緒に見ると これ

さらに右を見て ほぼ東方向にテレビ塔があります。

その右には相模湾が見えてきます。
雰囲気的には 山は湘南ではなくて 海が湘南 の感じなのですが・・・
手前に平塚海岸と街並,遠くに江ノ島,三浦半島を望みます。

江ノ島を拡大してみると 右に烏帽子岩が見えます。
占領中は米軍機の爆撃練習に使われたとか
そして 加山雄三は烏帽子岩まで泳いでいった とか




















手前の桟橋は平塚新港で そのすぐ下には
テトラポットを積み上げたテッドランドで 海岸に砂洲が出来てきています。
ここは最近,海水浴場として使われています。

ちょっと引いてみると
平塚の海岸地帯の街並みを見てみると そうあそこが我が家です。

さらに 引いてみてみると
平塚海岸,江ノ島,馬入川,花水川,相模湾と共に 
東海道本線 平塚-大磯間を走行する JR東日本E231系湘南色 と鉄の世界です。
左下に 小さく 小さく 写っています。

南は 相模湾 水平線真ん中に大島がかすかに見えています。
良く晴れていると 大島の右に三角の特徴的な利島,さらに新島も望めます。
左の山のちょっと先に見えるのは大磯漁港,右手前は大磯の街並み です。

西南から西方向は,左に大磯,真ん中右に二宮 
遠くには伊豆半島から箱根の山々です。

二宮の街並みをちょっと拡大です。


さらに拡大すると 東海道本線と二宮駅が見えてきます。
この方向では上二枚の写真から
相模湾と伊豆半島,箱根の山々と東海道本線の列車が一枚に収められます。 

このあたりでは東海道本選と相模湾はかなり離れています。
昔は?ですが,今は列車から海が見えるのは国府津あたりからです。

ちなみに鎌倉方面からR134を走って来ると
江ノ島までは海が見えていますが
そのあとは防砂林に阻まれて海は見えません。
時々砂防林の切れ目とか,
馬入川(相模川)を渡る大橋や,花水川(金目川)の橋から見えるだけです。

さらに 右に回ると 富士山が見えてくるのですが
今日は雲の中 それに富士山は明らかに湘南じゃないし。

いつか 相模湾と東海道線の列車を捕獲してみたいものです。


0 件のコメント:

コメントを投稿