でも行動は同じでも 見えるものは違いますから
ちょっとだけですがね
今朝は マイナス12℃
7:05 日の出から十数分後の朝日 力強い光です。
この日は山頂だけでなく,手前の木々にも朝日が当たり始めてました。
やっと山頂まで姿を見せてくれました。
ここへは こんな雪道を歩いてやってきます。
鳳凰三山 左端薬師岳2780m 最高峰,観音ケ岳2841m 地蔵岳2764m
地蔵岳に見える尖塔は”地蔵岳オベリスク”と呼ばれとても特徴的です。
毎日姿を見せてくれてます。
北岳 3193m
富士山に次ぐ日本第二位の高峰 3000mを越える山はやはり格別
甲斐駒ケ岳2966m
全国に駒ケ岳は20座を越えているそうだが,その中で最高峰が甲斐駒です。
花崗岩に岩肌と摩利支天を従えたその山姿は,一級品だとおもう。
左:摩利支天と奥:甲斐駒ケ岳山頂
遠くに富士山3776m
冬の朝は逆光なんでややぼぅ~と見えてます。
雪山に見とれていると近くに寄ってきた小鳥
カワラヒワの♀みたいだけど黄色が見えないので確信は?
写真的に「雲一つない空」より カッコいい雲があったほうが見映えが良いのですが
山を見るには
「雲一つない青空にクッキリとした山姿」 が良いな。
と やっと山頂が見られた朝 でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿