2023/10/12

オレンジバーミリオンTs車 試運転 2



川面を上って来る秋の風と 9月からは一転した柔らかい日差しを浴びてます。
さわやかな秋と 平塚の景観を感じながら 食事したり 遊び撮りしていると

上りの 試運転列車 接近です

13:06 試9892M 国府津→新宿 JRE233系中央線色
H53編成6両+G2両 横浜<Ts232-3+Ts233-3
後に見える山が箱根連山
鉄塔の後ろが双子山 その右に 駒ヶ岳,箱根山
右端・手前,ビルの後ろは 広重の東海道五十三次 平塚 で有名な 高麗山です
いずれも 中央線からは見られない山々,湘南の景観です
川は ここでは相模川ですが 上流では桂川  中央線は桂川の渓谷を走ります
G2両 新宿<Ts232-3+Ts233-3
今回は新宿から 山手貨物線品鶴線/新宿湘南ライン での東海道入線なので
品川周り基準の中央線とは 車両の奇数・偶数向きが反対になっています

TsE232-3
TsE233-3
レンズは100-400mmですが 使い始めてまだひと月ばかり
振り回しながらの最短時の撮影範囲の把握が十分でなく
車両がフレームからはみ出してしまいました

 
イベントは終了しましたがちょっと居残りです

13:10 1596E 平塚→宇都宮 JRE233系湘南色 E62編成
この場所が 上り貨物がメインである理由は 架線柱の乱立にあります
2複線4線ですが 鉄橋は単線2本 複線1本 の計3本
架線柱はすべて門型 一か所に6本の柱が立っているので壮観/邪魔とも云う です

柱を避けると こんな遊び写真になってしまいます

3588 13:26 1867E 高崎→熱海 JRE233系湘南色
同じ理由での 遊び写真

天気が良い時は
東海道線 箱根の山々 富士山 丹沢・大山が 一緒にフレームに入ります
24mmで一杯なので ちょっと小さいけれどね

13:27 1598E 平塚→古河 JRE231系湘南色

ここでは 箱根と富士山 ぐらいが 妥当かもしれません
 
試運転列車と 後には 箱根の山々 と 富士山
注:拡大禁止(謎)
次の試運転の時に やってみようかな
こんな 写真が撮れるかもしれないから (笑)

その時は 富士山は真っ白 かも
 

0 件のコメント:

コメントを投稿