昔むかし/50年前 の多摩 中央本線3
多摩川橋梁 右岸上流側・下流側
シルエット写真作りに熱心な時期
おかしな若者 の時期ですね
下り EF13+FC
上り EF13+FC
いずれもルーフモニターが見えないので EF13 らしいです
1973/5/6-12
日にちの詳細が はっきりしませんが6日から12日の間と思われます。
4M あずさ3号 181系 松本<TcMsM'sTTdM'MM'MTc>新宿
太陽は見えていますが 春霞が濃いようで 奥多摩の稜線は見えていませんね
Ec103系
シルエットでは101系か103系か中々区別が付きませんが
東京方3両が付属編成でないこと
冷房付編成であること
編成が **MM’Tc>東京 であること
一両ごとの高尾方に行き先表示が付いていること
などから 103系と思われます
Ec101系
微かに見えてきた奥多摩の山並み 右には大岳山も霞んで見えています
8584M 快速河口湖 河口湖1604/1706→大月1715→新宿1856
71系 TcMMTc+TcMMTc
太陽のかけ具合がいいですね
この列車の甲府方4両は Tc70形 M71形 の4両で編成されているようです
70系の低屋根タイプ71系が基本でしたが この当時は
編成中には73系が2両 含まれているのが一般的でした
当初70系で運用されていた新宿-甲府普通列車を増強するため
なぜか 73系を投入したのですが 73系はトイレがないので
70系と混結することでトイレ問題に対応した と聞いたことがあります
0 件のコメント:
コメントを投稿