2023/12/31

ゆく年くる年 くる年

 くる年

2024年/令和6年
ことしも くる年 をお送りする 最後の一日がやって来ました。


1月

山中湖 コブハクチョウ


2月

小鹿野 セツブンソウ


3月

平塚市 フチベニベンケイ


4月

白馬村 カタクリ


5月

安曇野 アメリカシャクナゲ / カルミア


6月

八千穂高原 レンゲツツジ / シラカンバ


7月

北杜市 キバナヤマオダマキ


8月

志賀高原 ツキノワグマ


9月

青梅市御嶽山 レンゲショウマ


10月

八千穂高原 落葉松


11月

白馬村 雑木林の紅葉


12月

東京駅丸の内口駅舎


来年2024年/令和6年も 豊かな自然を求めて
あっちへ行ったり   こっちに来たり
遊びまわって過ごしたいですね


お願い

Blog 自遊な時間 ”ゆく年くる年 くる年” に記載の画像を
個人でカレンダーとしてご使用する場合には
画像をダウンロードした後 印刷してご使用ください。


2023/12/30

ゆく年くる年 ゆく年 3

ゆく年 9月~12月

9月

ドクターイエロー
700系の面影を残す検測車 そろそろ世代交代でしょうか

湘南モノレール 大船-富士見町

新東名 山北付近の橋梁工事現場
開通するところ 見ることが出来るのでしょうか


10月

中央線E233オレンジバーミリオン G車組込試運転
湘南の風景 箱根山 富士山 をバックに相模川を渡る

相模川を渡る新幹線 400mを収める


11月

太宰治も楽しんだと言われている 三鷹人道こ線橋
撤去の準備が始まりましたね

サロ233・サロ232 4連 試運転だから見れた編成

57年ぶり  奈良の古刹巡りでした
東大寺

興福寺
解体修理に着手され一層部分には工事用の囲いが出来ていましたが
5層の屋根はまだ見られました

薬師寺
新旧の建築物の共演 ですね

12月

学生時代のサークルOB会で 写真展を開催
私も2点ばかり 出展してみました




コロナも落ち着いてきて 何年ぶりの忘年会 はラッシュ状態でした


この一年最大の印象は コロナが落ち着いてきて
街に人が戻って来た ことでしょうか

少々混雑過多気味ではありましたが。。。
ここ数年 出かけたり 人と逢ったりを我慢していたので省がないのかも
来年には落ち着くでしょう
 
あと一日で 2023年/令和5年 が終了いたします。
自遊な時間  今年もご覧いただきありがとうございました。

2023/12/29

ゆく年くる年 ゆく年2

ゆく年 5月~8月


5月

勝沼 大善寺 フジ/藤

新しい道具が到着
最初のミラーレス機Z7は 一年で下取りされていきました

しなの鉄道南/北 篠ノ井線 中央西線へ 鉄あそび




6月

五日市の友達の畑で ジャガイモ掘り

五日市線をお散歩

日の出が早まる頃 次々とやって来る 東海道線上り貨物列車を眺めに早起きです


7月

春に山火事が発生した霧ヶ峰
樹木は焼けて緑の葉が見られませんが 草原は例年以上にきれいな ニッコウキスゲ
山火事で枯れ草が焼け 陽当たりが良くなり 害虫も駆除されて
 きれいな花が多く咲いているそうです

高尾山ビヤガーデンで ビールを飲みながらの 呑み鉄 

わが家の ヤモリ君
網戸とガラス戸の間に入り込み 出て行っていただくのに一苦労しました


8月

毎年の乗馬に上機嫌

390円ビールジョッキー飲み放題

真夏の江ノ電
平日なのに 混んでます

2023/12/28

ゆく年くる年 ゆく年

一年が過ぎてゆくのが 早いです
記憶から消えてゆくのも 早くなりました
忘れないように もう一度 
今年もこの一年を振り返ってみました


ゆく年 1月~4月


1月

一年は お雑煮で始まります
わが家のお雑煮は 新潟 鹿児島 大阪 東京 の味が混じっているようです

若かりし頃の 家族の集合です
どれが誰だか 家族以外は判らないようです

今年も まだ現役
ゲレンデで 滑落 を楽しんでいます

三色団子ではなく 二色団子でした


2月

北杜市小荒間からの 富士山 鳳凰三山 北岳 甲斐駒ヶ岳

百里基地で 飛行機ごっこ



3月

我が車 名前を変更しました
新しい名前は DATSUN Rocky SSS

 セツブンソウ/節分草は いつでも可愛らしい

今年で運用を停止する 小田急VSE
団体貸し切りで乗車です


孫も雪遊び ジジババも雪遊び


4月

湘南の風物詩 ハマヒルガオ/浜昼顔

わが家の風物詩 ヒトリシズカ/一人静

北岳 と 甲斐駒ヶ岳