2019/05/18

八高線 1972年5月

昔むかし 八高線

1972年5月28日 初夏

森が黄緑の若葉の頃
いつもの遊び場 小宮-多摩川橋梁間 です。

キハ17+キハ20+キハ20 の3両編成かな?

小宮から拝島へ向かうDD51

当時,高崎一のDD51は,重連形とSG無重連形の2種類が配置されていました。


DD51けん引は貨物のみで
すでに客車列車はありませんでしたからSGは不要でしたが
SG付も配属されてましたね。


キハ20×2両+キハ17

拝島から小宮へ向かうDD51

この当時は貧乏学生
アルバイトで日々のこずかいを稼いでいたので
高価なカラーフィルムは”特別な時”しか使えませんでした。


白黒フィルムも普段は”コニカイージローディング”
パトローネ(フィルムケース)に入っていない廉価フィルムで
36枚撮り100円/本 でした。


白黒フィルムも特別な時は,新宿のヨドバシカメラで
”TRI-X100フィート巻き”を買ってきて
ダークバック内で36枚分にはさみで切って
パトローネに巻き付けて使います。
確か100フィートで3000円超で20本ぐらい取れましたから
150円/本 コニカの×1.5倍です。
運転室の窓を通して 向こう側の空が見えます。
SGなしの800番台ですね


小宮から拝島へ DD51単機

貨物運用が頻繁にあったようです。
当時は貨物時刻表などありませんから 経験が頼りでした。


架線柱も架線もない 上路式ガータ鉄橋
いいですね
鉄道車両ファン向けの鉄橋です。


・・+キハ17+キハ35



この年の秋 1972年10月
日本鉄道100年を記念したD51けん引の列車が
八王子-高崎間運転されました。
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿