2009年3月13日金曜日
今から10年前のこの日は ”特別な日” でした。
東京と九州を結んだ寝台特急
1レ 2レ 富士・はやぶさ が
この日をもって廃止されてしまったのだから。。。
その日の夜 仕事を早めに切り上げて最終下り列車見物
東戸塚駅のプロムナードから 1レを見送った。
18:40 1レ 富士・はやぶさ
下りの 1レ ”富士・はやぶさ” は
東戸塚駅を長い汽笛を鳴らしながら通過していった。
東戸塚の東海道線はホームのない通過線なので
別れの汽笛 だったのでしょう。
東戸塚を遠ざかる「富士」のテールマーク
夜,走り去る列車の汽笛は寂しい音だったね。
その日より さらにちょっと昔
西鹿児島発着だった ”富士” が運転区間を宮崎に短縮したり
西鹿児島発着だった ”富士” が運転区間を宮崎に短縮したり
3本あった ”あさかぜ” が1本になっても
あまり気にはしていなかった。
ボーっと生きていても,当時はだれからも怒られなかったので
さらに "みずほ” が廃止されても
”瀬戸” もまだいるし ”出雲” は2本もいたので
「ああ,そうなんだぁ」と 引き続き ボーっとしていた。
”さくら” と ”はやぶさ” が併結されて
いやいやこれは大変なことが起きているらしい
と感じた時には,すでにステージ4だったようで
あっという間に 九州寝台特急最後の日 を迎えてしまった。
それが 今から10年前とちょっと前 2009年3月13日 だったのです。
翌朝 3月14日
2レ 上りの東京着が東海道線最後のブルトレです。
2レ 上りの東京着が東海道線最後のブルトレです。
それまでに立ち会った葬式鉄は,下河原線のクモハ40074だけ
混雑は苦手なので基本的には葬式には行かないのだが 今回は特別
その日は朝から雨だったにも関わらず,雨がっぱ着用で出撃なので
今日は特別 のレベルが お分かりいただけるでしょう。
所定では9時ごろ通過の予定です。
混むかもしれないので1時間前から出撃です。
そして待つ間 通過する列車を 来たら撮る で過ごします。
8:16 下り回送215系
下り貨物線を回送です。
土曜日で「湘南ライナー」はウヤ なので何のための下り回送なんだろう?
778M 211系 と 回送215系
あちらこちらに人が見えています。
もし 良い天気だら 大混雑 だったかもしれない。
時間も土曜日の朝9時だし。。。
もし 良い天気だら 大混雑 だったかもしれない。
時間も土曜日の朝9時だし。。。
パトカーもやってきて 築堤の上,私の立ち位置まで上がって
「線路内に入っている人がいると連絡があったが 見かけないか?」
と質問されたけど とりあえず 「さあ???」
ここから小田原寄りの変電設備付近に一人いるけれどもね
別にあそこは”線路内”じゃないから
「???」ととぼける。
それに”危険な場所”ではないし, ただ敷地内だけどね
「???」ととぼける。
それに”危険な場所”ではないし, ただ敷地内だけどね
運転士から通報があるのかね?
敷地内といったら,築堤の上のここだって敷地内
ただ 道路側には柵がなく,線路との間に柵がある
この柵から線路側が 線路内
柵の中が ”線路内” だからでしょうかね。
この柵から線路側が 線路内
柵の中が ”線路内” だからでしょうかね。
パトカーの警官も「ここはOKだよ」と言ってくれた。
778M
当時東海道線の211系はセミクロスの0番台と
ロングシートの2000番台が東チタに配置されていた。
この熱海方基本編成はグリーン車とサハを抜いて
今は中央線を悪名高きロングシートのまま
時々セミクロスで運転中です。
ロングシートの2000番台が東チタに配置されていた。
この熱海方基本編成はグリーン車とサハを抜いて
今は中央線を悪名高きロングシートのまま
時々セミクロスで運転中です。
8:17 739M E231系 と回送185系
8:19 EF66100台
貨物はダイヤが乱れているようで列車番号が不明です。
8:28 782M 211系
8:46 回送185系
9:04 5066レ
30分過ぎても来ません。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿