一枚のコースターが割れた
このコースターはちょっと思い出ある品
そのまま捨てるのは忍びない
とりあえず
接着剤で付けて復旧を試す
硬化するまで固定して
何とか形だけは復旧
今から30数年前のまだ若かった頃
毎年5月の連休には
北アルプス涸沢にベースキャンプを張り
ここから穂高の山々に登るのが恒例だった。
北アルプス涸沢にベースキャンプを張り
ここから穂高の山々に登るのが恒例だった。
ここには涸沢ヒュッテと涸沢小屋の
二つの山小屋がある。
我々はテント暮らしなので
小屋で寝泊りはしないが
小屋で寝泊りはしないが
テント場の管理や炊事用の水
トイレは涸沢ヒュッテを使用する。
涸沢ヒュッテ
名前はヒュッテと立派だが
どちらかというと小屋
建物は屋根だけが雪から出ているが
建屋自体はまだ雪の中
手前の米粒がテント群
我々のテントは左下角
左から右へ二つ目の大きなテント
5日間 このテントで生活します。
涸沢小屋
右の岩場の下にある三角屋根の大きな小屋
こちらのほうが見映えは立派です
手前のかまぼこテントが我々の住処
この涸沢小屋
奥穂高岳・前穂高岳を眺めるテラスがあり
涸沢小屋ネーム入りのカップでコーヒーを飲む
優雅な午後の時間を過ごせる小屋でした。
そのカップ
毎年 一種類ずつそろえたのが これら
マグカップ
ティーカップ
イワキキョウ
イワカガミ
コースター
既に姿を消した物もあるが
若き日の思い出の品々です。
0 件のコメント:
コメントを投稿