三国峠を越えて道は山中湖への下り坂に入ると
左前方に富士山が見え始め 正面には山中湖が見えきます
天気が良くて 視界がクリアーな日
山中湖の更に遠くに 頂きに雪を抱いた一群の山脈がみえています
この日は視程も抜群 はっきりクッキリと山脈が眺められました
この山脈は 南アルプス 赤石山脈ともいわれます
富士山の3776mに次ぐ 日本第二の山
北岳3193mとそれから左に連なる 日本一の尾根道が眺められます
右から 北岳 間ノ岳 農鳥岳は何となくわかるのですが
その他の山々は どこまで見ているのだろうか?
調べてみました
驚きでした
左は赤石岳 右は仙丈ケ岳まで 見えているようです
その他の山々は どこまで見ているのだろうか?
調べてみました
驚きでした
左は赤石岳 右は仙丈ケ岳まで 見えているようです
南アルプスのそれらの山々を 右から見てみましょう
「昔むかし 荒川岳・赤石岳」
https://tsc151.blogspot.com/2019/09/blog-post.html
かつて 千枚岳 荒川岳 赤石岳と歩いたところが 山中湖から見えていたのですね
北岳より少し後ろの山々が見えています
白根三山
農鳥岳 間ノ岳 北岳 と続く300m超の尾根歩きコースです
手前に小太郎山 奥に仙丈ケ岳
見ていつ場所と 見えている範囲を 線で結んでみました
北(右)は黒い線 南(左)は赤い線が見えている範囲です
オレンジバーは見えていません
富士山と一緒に眺める 南アルプスの山々
是非 天気の良い日に挑戦してみてください
0 件のコメント:
コメントを投稿