材料つくりは前回で完了したみたい
普通は組立で接着剤を使用するので
組立後塗装をするのですが
細かく入り組んだ部分が多いいので
組立前に塗装を行います。
塗装後の各部品です。
塗料は水彩絵の具
前回ボテッっとししてしまったので
薄めの塗料で2~3回塗りで仕上げてみました。
白い壁は 「漆喰」 のイメージです
窓ガラスはクリアファイル,桟をボールペンで書き込みます。
曇りガラスの雰囲気とボールペンのノリをよくするために
裏にスコッチテープを貼り付けています。
窓周辺の出来上がりは こんな感じ
ここまでは よくできました!
さらに追加部品をします。
ホーム側庇の支柱の加工です。
材料は イギリスPECO製の古レール
曲げ加工部分に切り込みを入れてから,曲げます。
庇の裏にエポキシ系接着剤で固定します。
ホーム側庇 出来上がり
表側 入り口の屋根の支柱も作ります。
15cm角の柱を想定して
1mm角材を探しても見つからないのでΦ2mmのマッチ棒から加工します
小さいので大変です
指先は固く不器用に
眼は老眼はすでに当たり前の世界
さらに黄斑の異常で中心がボケて見える眼なのですから
さあ いよいよ組立です。
0 件のコメント:
コメントを投稿