2021/07/23

安曇野でぶらぶら 5


予報では 曇り
雨は降らなさそうなので 乗鞍高原をぶらぶらしてみましょう

乗鞍温泉街を過ぎて 乗鞍高原スキー場のベースを過ぎると
乗鞍岳が近づいてくる
スキー場上部 カモシカゲレンデの下部に位置する
三本滝レストラン
久しぶりに見ると 廃墟 みたいですが この冬は営業していたみたいです

子供が小学生のころ 毎年通っていた乗鞍スキー場
当時はとってもゲレンデもレストランも混んでいたので
9時から滑り始めてまだ空いている11時にこのレストランで昼食
12時にゲレンデに戻って 他の人が昼の休憩時間に滑って2時におやつ休憩
そのあと 4時過ぎまで滑る が大体のパターンでした

最上部のカモシカゲレンデの急斜面を
その頃の子供たちは大ボーゲンで降りてました
そのゲレンデに コバイケイソウ

ここまでは ピンクの道を上ってきました
今度は 来た道を戻り 黄色の道を走ります

乗鞍スーパー林道で奈川まで走ってみようかと思ったら
白樺峠から先が災害で通行止めだそうです
省がない 途中まで行ってみましょう
一ノ瀬園地周辺にレンゲツツジが咲いてますね

白樺橋を渡り 白樺峠への林道の途中で 樹木の間から乗鞍岳を眺めます
中央左の黄緑の斜面が先ほど見たカモシカゲレンデ
右の左上がりの直線が 鳥尾根ゲレンデです

白樺峠の手前から 一ノ瀬園地に戻ります
この周辺からは  レンゲツツジのオレンジの花々 シラカンバの白い幹
乗鞍岳が 望めます

ちょっと残念なのは 乗鞍岳山頂が雲に覆われていて 見えないことでしょうか

「現在地」から 赤いAコースを左に歩き
ミズバショウの群生地からピンク,オレンジBコースで一周します

ミズバショウの群生地の手前で
右90°距離20~30メートルぐらいに丸い黒い塊が見えました
あれ? クマかな? と思った瞬間に その塊がすこし動いたので
つい「クマだ!」と声を出してしまった。

声を聴いたのでしょう 黒い塊の頭が持ち上がり 顔がこちらを向いて
はっきりしました ツキノワグマでした。
 目が合った瞬間にクマは スーッと山の藪の中に消えて行ってしまいました。
写真を撮る時間もなかったのが とっても残念ですね
一昨年の志賀高原と奥志賀高原に続き 3回目のツキノワグマとの遭遇でした。

次回は 声を出さずに よく観察してから 行動しましす

ちなみに今回の行動はクマの出没地域だったので
クマ鈴を鳴らし
スマホで”スインギング・アマデウス”をかけながらの歩行でしたが
クマは音には気が付いていなかったようですね

シラカンバの林
三角の木は シラビソかなぁ

花が終わったミズバショウは 葉を大きく伸ばして来年の準備を始めているのでしょう
雨雲から 夏の雲になってきました
白樺の大木
曇り空の予定なのに 青空が広がってきましたね
いい感じです

でも 山頂は隠れたまんま・・・・・
森の緑と 青い空 白い雲 の 乗鞍高原でした
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿