1960年代 新宿ー長野を走った
夜行急行 上高地
以前は オロ61の代用に
冷房化後スロ54キットから非冷房スロ54に改造した。
夜行急行 上高地
以前は オロ61の代用に
冷房化後スロ54キットから非冷房スロ54に改造した。
オロ61とスロ54は窓配置が違うが
まあ いいかと 妥協したつもりでいた。
まあ いいかと 妥協したつもりでいた。
でも 時間がたってみると
やはり外観
それもよく目につく窓配置はそろえたいよなぁ~ と。
それもよく目につく窓配置はそろえたいよなぁ~ と。
よし やっぱり
屋根の薄いスロ62の屋根を改造したオロ61を作ろう。
オロ61に冷房を取り付けるために屋根を薄く改造し
そこに冷房装置を取り付けてスロ62となった。
今回はその反対の改造を行う。
写真下の屋根の薄い冷房車両を
写真上の屋根の厚い非冷房車両に改造しよう
スロ62の組立キットです。
中身一式
冷房改造後の形状をした妻板
そして薄い屋根形状
まず キットの車体を組み立てる
こんな形状に加工したい
上の薄い屋根をこんな形状に加工する
屋根が厚い妻板は付属していないので
厚紙で作る
キットを組み立てて車体を作り
ボール紙妻板を貼り付ける
そして この段差を
木工用パテで埋めるのです。
この厚紙の妻板は
屋根形状を盛り上げるための物差しで
盛り上げ完了後は取り外します。
木工用パテで埋めるのです。
この厚紙の妻板は
屋根形状を盛り上げるための物差しで
盛り上げ完了後は取り外します。
木工用パテをべたべたと塗って盛り上げる
そして数日間放置して
十分に乾燥させます。
さすがに、現実の世界に合わせてオハ61から改造するという選択はないですね。
返信削除出来上りを楽しみにしています。
Nゲージではさすがに車体の大きな加工は難しいですね。
返信削除HOなら新製するのですが・・・
そしてすみません,出来上がりは楽しみにしないで! いい加減だから