発売日の翌日 クロネコ君が小さな箱を運んでくれました。
早速 中身を確認してみると おやおやおや
プチプチに包まってますねぇ 何かが(^▽^)/
プチプチをめくると 緑の箱が出てきました
E351 って書いてあります
「スーパーあずさ」? 今は走っていませんよねぇ
そう 数年前,新しいE353系とか云う車両に置き換わって
JR某社としては この世に存在しているだけでも恥ずかしかったのか
運行離脱すると即日回送・廃車・解体してしまった車両 ですよねぇ
なんで いまさら。。。。。
それに わが鉄/だれも知らない小さな国の鉄道
のコンセプトとは違っているように感じるのですがァ~。。。。
なんとなくとっても欲しくなって そして我慢できなくったもんで。。。
この年で 我慢することもないじゃないかなぁ とも。。。
こらえ性が無くなって増々偏屈爺 でもあります
早速 受入審査です
まず 外観審査
わが鉄の基準は「30cm離して見て 違和感がないこと」
問題なく ”合格” です
次は カメラテスト
合格基準はわが鉄の代表が 「カッコ良いと感じること」 です
ちょっと貫通タイプのライト回りデザインに?が付きますが
まあ ”合格” ということで
こうやって見てみると 非貫通形・貫通形で運転台高さが違うのがわかりますね
貫通タイプの特徴としては こんな形態 が好まれています
そして 最終審査は「走行試験」です。
基準は 「最小半径249mm 最大勾配60‰を問題なく走行すること」
12両は難しいようですが8両では ”合格” です。
一応想定の範囲なので おまけ しました。
現在,わが鉄は「リニューアル工事中」ですが
最近のJRとは違って 工事中でも”運休”せずに 営業しています。
春なのに 麦は収穫間近 トマトには青い実に交じって完熟の赤い実
蕎麦は白い花が咲いてます。
わが鉄も 異常気象でしょうか・・・
水溜まりの周りには草は生えていますが なぜか樹木が育ちません
4両付属にも動力車を組み込んで走行試験です
わが鉄には 8両より4両が似合います
分かりづらい写真ですが カーブの内側に少し傾いて走行しています。
どうやって振り子っているのか? 興味深々 です。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿