2024/01/13

八ヶ岳南麓で6 朝練2


6
八ヶ岳南麓で 朝練2

まだ暗い時間に目が覚めて ベランダから空を見上げてみると星が見えていたので
今朝は晴れかな? と出かける準備です。

日の出は6時50分頃
線路際までは 近場ならば5分 一番遠い大カーブでも15分程度
明るくなってからの列車は小淵沢7:03着なので 6時半出発を目指します。 

車を動かして 見晴らしが利く場所まで来ると
南東の空は雲は多いもののオレンジに染まっていますが
ありゃ 甲斐駒も八ツも雪雲の中 富士山は辛うじて見えている程度
どこに行こう?

小海線 小淵沢-甲斐小泉

7:01 小海線 222D 小海→小淵沢 JREキハ110系 小諸<キハ110-119+・・
あさイチの場所は 甲斐駒鳳凰三山はダメだけど 朝日は当たるので
ココに来て見ました
山が見えていないので割り切って列車アップです
朝焼けは良いのにねぇ


鳳凰三山方向の雲は こんな感じ 雪が降っているようです

次の列車は50分も後なので移動します。

中央線  長坂-小淵沢

7:16 5004M あずさ4号 JRE353系 S111編成
松本<T'cE352-11_M’11_M11_Ts11_T11_M2011_M’511_M511_Tc353-11>新宿
山が見えないのならば sカーブで
地平線から姿を表したばかりの木漏れ日が 線路を横切るように照らしています
その照明が前面に当たった瞬間をとらえてみました


次は 富士山が見えていたので ここへ

7:22 423M 甲府→松本 JRE211系 長野色N302編成+※
松本<Tc210-3053_M3053_Mc3053+※
太陽は富士山の後ろに位置しているので 山襞は見えないシルエットになりますが
朝焼けで助かりました

7:30 530M 小淵沢→高尾 JRE211系長野色 N601編成
松本<T'c210-1_M'2_M2_M'1_M1_Tc211-1>立川
上の写真/左半分近くを列車編成が占める構図では富士山を大きく
下/左の隅わずか列車長での構図では 右端まで富士山の裾野を広く と
列車の位置とその長さで 構図を変えてみました
手持ちだからできる撮影スタイルですね

一か所の滞在時間は10~15分程度
せわしなく 撮影・移動・撮影を繰り返します。 

0 件のコメント:

コメントを投稿