2024/01/09

八ヶ岳南麓で4 朝練


八ヶ岳南麓で 朝練

12月の末の麓では 雪景色の世界は まだお預けですが
3193mの北岳や 2900m越えの甲斐駒ヶ岳 2899mの八ヶ岳などの山頂付近は
すでに雪が積もり白銀の世界です

そんな白銀の山々を期待して 早起きして線路際にお出かけです

この日 海抜0mと仮定したこの場所での日の出は 6:52
でもここは 周囲を高い山々に囲まれているので
日の出は もう少し遅い時間 です


小海線 小淵沢ー甲斐小泉

6:57 222D 小海→小淵沢 JREキハ110系
小諸<キハ110-114+キハ110-115>小淵沢
 後に見える山は 左端に 北岳 中央に 甲斐駒ヶ岳
北岳にも甲斐駒ヶ岳にも 朝陽が当たりません
次の小海線列車まで時間があるので 移動です


中央線 長坂-小淵沢

7:16 5004M あずさ4号 JRE353系 S109編成
松本<T'cE352-9_M'9_M9_Ts9_T9_M2009_M'509_M509_Tc9>新宿
短い9両です
コロナに感染する前の2021年3月の時刻では 12両編成でしたが
以降乗客が減り 9両に減車されたままです 
そろそろ12両に戻るのでしょうか
貫通ドアに 朝焼けの空が写っています

富士山が見えていたので また移動です

7:22 423M 甲府→松本 JRE211系長野色 N334編成+*
松本<Tc210-3043_M3043_Mc3043+・・・

冬の早朝の太陽は 高度が低く富士山の後ろに位置するので
斜面に日が当たらずコントラストがとれません 

7:23 甲斐駒に日が当たり始めました
地蔵岳 オベリスク/尖塔

また移動して 今朝最初の場所に戻ってきました

7:52 223D 小淵沢→小海 JREキハ110系
小諸<キハ110-114+キハ110-115>小淵沢 2両
20分前は甲斐駒にも日が当たっていたのですが この時間は雲に遮られたようです

この日の太陽は 雲が多くて陽ざしも弱くて 再挑戦が必要ですね


0 件のコメント:

コメントを投稿