2017/07/30

関電トンネル トロリーバス

大町の扇沢駅から黒部ダム駅まで
関電トンネルを走るバスはトロリーバス
 
 

高額料金の乗車券を買ったらバスをくれた

 
累計乗車人員6,000万人記念だそうで
 
中に座席やエンジンでなく
マグネットが入っています
 

ここのここのトロリーバス 実は

バスの形をした電車です。

トンネルの上には架線が張られ
バスの屋根に取り付けられたポールで
架線からの電気を取り入れる。
その電気でモーターを回して走る
ので電車なのだそうです。

運転には
自動車の 大型2種免許のほか
鉄道の 動力車運転士のもいるそうですが
 訓練をどこまでやるのかは興味があります。


扇沢駅 とてつもなく立派です
駅前には大駐車場/1000円
5分程歩けば市営の無料駐車場もあります

我が車は当然無料の市営駐車場です

夏休み前の平日ですから空いています

でも改札には行列,
ほとんどが大きな声で話す外国人の団体
個人客は少ないですね
なせ欧米人顔はいないのでしょうね?


扇沢から距離1691mでぶつかった破砕帯
破砕帯82mを掘り終えるのに7か月もかかった
今はこの区間を青い照明が照らしています



 トンネルは単線,すれ違い部分だけ複線です

黒部ダム駅はトンネル駅

トンネルから長い階段で展望台に出て
観光放水を堪能
付近をブラブラして来ました。

バスは30分間隔
行きのバスは4台でしたが,帰りは2台
観光客は午前に集中するのでしょうか?

13時発と勘違いして5分前に来たら13:05発でした。

帰りのバス

運転席と単線トンネル

運転席の電圧計gあ見えます
左:直流26V 
真ん中:直流105V 
右:直流600Vを示しています。

架線電圧は直流600Vのようです
サービス電源は直流100V
制御電源は直流24Vってことでしょうか?


扇沢駅到着の後にゆっくりと撮影

架線が張られています


扇沢駅からは大町駅行きの路線バスが待合中
立派なバスです

観光放水は迫力十分
周りは外国人ばかり
何でもが大きくて立派な黒部周辺です。



0 件のコメント:

コメントを投稿