2024/09/07

東戸塚の線路際

東戸塚で鉄

1975/4月 学校を卒業・就職した時 移り住んだのが
横浜市戸塚区平戸町
まだ東戸塚という駅が存在しなかった頃 でした。

1975年当時
東海道本線 清水谷戸トンネルと現在の東戸塚駅間は
山と林と草地に囲まれた こんな所でした。

戸塚方向を見る
カーブに挟まれた直線部分に東戸塚駅が建設されました

トンネル方向を見る
清水谷戸トンネルを抜けて 直線から左カーブに入ったところです

1980/10/1 東戸塚駅が開業すると それまで山林だったこの当たりは
木は切られ 山は削られ 地面は掘り起こされて平らな地面に変貌し
そこに 銀行が建ち パチンコ屋,居酒屋ができ
山と木の代わりにビルが建ち 新しい街が出来上がってしまいました。
 
現在 山林の面影が残るのは
東戸塚駅西口の清水谷戸トンネル周辺のわずかな場所だけ となってしまいました。

そんな大きく変貌したけれど 50年前を思い出しながら
東戸塚ー清水谷戸トンネル間の線路際をブラブラしてみました。

東海道旅客線をブラブラする前に 50年間の貨物線 現在の横須賀線です

 11:22 2010M 成田Ex10号 JRE259系 Ne013編成


東海道線の線路際です

12:15 3022M 踊り子2号 JRE257系-2000番台 NA12編成
戸塚方面から 清水谷戸トンネル方面に振り向いて 後追いを一枚

1975年の 同じような地点,同じような方向を眺めた記録です



なぜ この車両が東海道線を走っているのだろう?
成田Exはスカ線のハズなので。。。
列車は 戸塚方面から左カーブから直線に入り
東戸塚駅の橋上駅舎をくぐって 右カーブに入ったところです

1975年 今の立ち位置より20m位戸塚寄りで
東戸塚の橋上駅舎が建つ直線が見渡せる位置です 
東戸塚橋上駅は この列車の中間あたりに位置しています
列車の後ろの丘には 現在はマンションが立ち並んでいます

この日の立ち位置  前に先客お二人がいますが
一番前の方の位置が 1975年の153系の構図ですね

12:26 1862E 小田原→籠原 JRE231系湘南色 S05編成

12:32 3029M 踊り子9号 JRE257系-2000番台 Nc32編成

東戸塚駅
12:46 1139S →久里浜 JRE235系スカ色 F38編成

12:46 1868E 小田原→籠原 JRE233系湘南色 E07編成

この日は 2024/8/28
鎌倉車センから長野へE217系の配給が28日か29日にあるらしい と聞いていたのですが
通過予想時間を過ぎてもやってこないので どうもこの日ではないようです。
隣でカメラを構えている方も 「明日ですね」と撤収されました。

私は もう少しこの辺をお散歩してみましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿