2023/06/29

安曇野で 仁科神明宮

 
池田町の 仁科神明宮 を訪問

日本最古の神明造(国宝)
神明造の建築物としては、わが国で唯一の国宝です

と案内されていました。

拝殿の後ろに位置する 赤枠で囲った
中門 釣屋 本殿 が国宝だそうですので
その国宝に お会いしてきましょう

二ノ鳥居 と 手水舎
二ノ鳥居越しに 遠くに三ノ鳥居と拝殿


三ノ鳥居 越しに望む 神門 後ろに拝殿



神門 拝殿

神門
拝殿

中門 釣屋 本殿 ここが国宝です


社殿が国宝に指定されている神社は 全国で30社だけ
長野県では ここ 仁科神明宮だけだそうです。
東日本で探しても

仙台の 大崎八幡宮
山形の 出羽三山神社
日光の 東照宮
静岡の 久能山東照宮
そして ここ 仁科神明宮 の5社だけ
 
国宝の社殿 って意外と少ないのですね

ちなみに 伊勢神宮は 国宝ではありません
式年遷宮で建て替えられるので指定しにくいそうです。
つづく

2023/06/27

安曇野で 北アルプス


北アルプス展望美術館・大町山岳美術館などから眺めた
残雪が残る北アルプスの山々です。

南/西を向いて左から 北/右に 見ていきます
常念岳 有明山
有明山
台形をした とっても分かりやすい山です
安曇野に出かけた時に 確認してみてください。
有明山/ありあけやま です

有明山 餓鬼岳
餓鬼岳 蓮華岳
蓮華岳
爺ヶ岳 鹿島槍ヶ岳 五竜岳
鹿島槍ヶ岳 五竜岳 白馬三山

山の雪渓が 今年は早々に形を変えている
そんな気がするのですが。。。

そんなこととは関係なく
年に一度 春から夏にかけて見られる 残雪の大パノラマ に
大喜びの時間 でした。

つづく

2023/06/25

安曇野で 動物たち

大町市立山岳博物館

山に興味はありますが その歴史と云うより
ここからの北アルプスの眺めを見たくてやって来ました。
その展望台ですが
草刈り作業をされていた方々が ちょうど昼休み中で ベンチが埋まっています。

お昼休みが終わるまで 周囲をお散歩です。

付属園の飼育動物たち
ライチョウが飼育されているとは知りませんでした
ライチョウ ♂
ライチョウ ♀
♀はお昼寝中でした

ホンドコウモリ
管理員さんが掃除している脇で 作業を眺めています
なれているんですねぇ

ニホンカモシカ
毛が生え変わる時期なのでしょうが 毛並がちょっと荒れてます
山でライチョウやニホンカモシカには 何度か出会っていますが
飼育されたこれらの動物に会ったのは初めてでした。
つづく

2023/06/24

安曇野で あやめ


翌日 豊科の街を散歩です。

あやめ公園に到着して目についたことは
公園の平らな草地にびっしりと咲くシロツメクサの白色と
草地の境に咲くツツジの オレンジ色でした
ツツジ がまだ咲いているのですね

有明 あやめ公園
花にはそれぞれ名前が表示されているのですが 
すみません 記録していませんので お花だけ 鑑賞ください
前回 訪れた時はすでに最盛期を過ぎていました
今回は 半分ぐらいは咲いていましたので まあ 当たりかな

花弁の根元が黄色いのは 杜若/カキツバタ だそうです








花弁の根元に あやめ上の模様があるのは 菖蒲/アヤメ だそうです。

花弁の根元に 白い筋があるのが 菖蒲/ショウブ だそうです
菖蒲は アヤメ とも ショウブ とも読むので
漢字で書くと アヤメもショウブも 菖蒲 です。

となりの 龍門淵公園
お花の隣では 蒸気機関車の展示です

数年前に訪れた時より 塗装がだいぶ痛んできています
ですので これ以上のアップは ちょっと。。。
今のうちに再塗装すれば被害は最小限度で済むのではないかなぁ
野ざらしで保管状態もイマイチ 塗装が剥離して手入れもイマイチ
C56が可哀そうです
そもそも なんでここにC56なのでしょう

この公園には そのほかにカヌー競技場,野球場もあり
あやめ SL カヌー 野球と異質のものがそろった 変な公園です。
つづく

2023/06/23

どろんこ遊び

先日は お友達と秋川駅で待ち合わせ
秋川駅 昔1960年台には西秋留駅と称していて 畑の真ん中の駅でしたが
いまは秋多町→秋川市と五日市町が統合してあきる野市となって
五日市線の中心駅へと発展しています。

早めについたので待ち時間を利用して ついで鉄 です。

五日市線は全線単線ですが 東秋留駅,秋川駅,武蔵増戸駅で列車交換が可能なので
単線の不便さはあまり無い のかもしれません。


お友達と合流の後は お友人の畑で芋ほり
と久しぶりの ”どろんこ遊び” でした。

食べ物を前にすると 写欲より食い気 が優勢のようで
今回も肝心の 食べ物を掘り起こしている最中の撮影には失敗,
掘り終わって後からの記録です 
極小さな,極大きなお芋 がゴロゴロしていますが
収穫物は袋の中へと 大方の整理が終わった時の写真なので。。。
 
収穫物は 少し大きすぎかな? もありますがちょっとご愛敬

掘り終わった後は 草むしりなどちょっとお手伝い

トウモロコシの食べごろは もう少し先の様でした


10代の中頃を過ごしたお友達も姿・形・体力は 爺さん婆さん へと変態していますが
気分は50年以上前と同じ   面白い時間を過ごしました。


帰宅後早速 試食です。
一日に二度同じ失敗はしません。 きちんと記録です。
千切りにしてチーズを入れて焼いてみました

玉ねぎいっぱいのイモサラダ
夕方のおやつ でした


そして 夕食のおかずにも 収穫物三昧の一日
なすの薄切りにミョウガとシソを乗せ 七味と醤油でいただく 我が家独特のサラダ 
ヤングコーン入りイモサラダ

美味しかったです。 ありがとうございました。
また よろしく(笑)