19歳を過ぎてからだった。
それまでの鉄の中心は時刻表であり
おもちゃからの成長で
OゲージからHO(当時はそう呼んだ)の模型であり
多くの方々のように中学,高校時代に
写真を目的に鉄道に接したこともないし
過保護でおぼっちゃま/?? で育ったから
鉄旅行もしたことがなかった。
カメラとの出会いは割合と早く
小学校3年の時にサンタクロースが
フジペットをプレゼントしてくれた。
でもそのフジペットで鉄を撮ったことはない と思う。
鉄道の写真を最初に撮ったのは
155系「ひので」で京都・奈良へ行った
中学の修学旅行での ”ついで撮” だった。
このころの国立-立川間を走る車両は
オレンジバーミリオンの101系
スカ色の70系
急行はキハ58と走り始めたばかりの165系
機関車は茶色の旧型電機ばかり
近くの南武線,青梅線には
17m車が混じった旧型国電
この間まで「こだま」が走っていた東海道本線
なので有頂天だったんだね
そんな 写真を撮らない人間が
浮足立った気分で押したシャッター
その時の情けない写真を辱を偲んで見ていただこう。
出発は品川駅
今のエキナカのある当たりに団体待合室があり
ラッシュアワーの移動を避けるためでしょう
相当早い時間に移動して
そこで待機していたと記憶している。
この「東海」はその時の写真
トレインマーク付きの貴重な写真です。
まともな写真はこれだけ
ひのでに乗車して小田原-熱海間のカーブで
先頭車を狙ったつもりが
電柱が入って情けない写真の1枚目
ひので車内
3人掛けボックスシートと2掛けボックスシートで
座席の上部が荷物棚だった。
まだ珍しかった新幹線
めずらしいモノにはシャッターを押す
なにも考えずに ネ
EF60ですら珍しいのだ
近所の中央線は旧型電機ばかりで
EF60から始まる新型電機は珍しかった。
しっかりピンボケ
ブルー塗装のEF65と茶のEF58
これも中央線族にはあこがれの車両だった。
だのにピンボケだとは
名古屋駅で蒸気機関車
旧型電機ばかりの中央線族は
蒸気機関車も珍しい存在だった。
キハ58か28か
新車だったね
たぶんこれも名古屋駅
情けない写真のオンパレードでした。
この時のカメラは オリンパスペン
いまも我が家にあるが
すでに動ないただのガラクタです。
私も中学校の修学旅行は155系「ひので」でした。
返信削除運良く「ひので」の最終運行年に間に合いました。
本で見て知ってたのですが、実際に見た特異な車内の様子は印象深いものでした。
それから、車掌さんの好意で走行中の乗務員室に入れてもらえてことは良い思い出になりました。
今では許されないことですね。
ひので がほしくなったなぁ
削除