最初に住んだ家の空いていた壁に,立てかけて収納することで製作したレイアウト
引っ越したらちょうど良い壁がなくなっってしまったり
子供が大きく成ったり
仕事漬けの生活で遊んでいる時間がなかったりで
仕事漬けの生活で遊んでいる時間がなかったりで
で解体してしまった。
あれから30年
子供はいなくなったし スペースはあるし 時間もある
やるっきゃないでしょう。
早くしないと できてから遊ぶ時間が無くなってしまうし。
今は便利になりました。
フリーソフトのJW.CADには 主だったメーカの各種レールが登録されていて
その図形を引用して,PCでレイアウト・レール配置図がかけるのです。
一応 設計者だったんでCADはOK
ああしよう こうしよう いやこっちのほうが いやいややっぱりこれだ・・・・・
と3か月楽しんで できた図面は
内緒 (^-^;
だって見せる自信ないジャン
昔のレールはpecoのフレキブルレールだった。
いまは なかなか入手が難しい様なので 安直にkatoのユニトラック
理由は 走らせるのが主体 シーナリティーには凝らない ので
ただ緩和曲線が作れないのはちょっと残念だけど
作成した図面はレール配置だけ。
情景はどうしよう? なのです。
もしかしたら 何もしないのもありかも。
今の気分は
組み立て式レイアウトは片づけるのが面倒
だから固定式を作るんで
木を植えたり,川を作ったり,池がある,駅前商店街がある,畑がある,農家がある
などなど 情景を作りこむ気持ちは あまりない。
レイアウト製作の楽しみは情景製作にあり
と言われるが まあ作りながら考えます。
まず 資材購入
神奈川の田舎から現物を直接購入に赴くには中々無理がある
と勝手に判断し ヨドバシさんにお願いした。
そして付いた荷物が これ
ゆるりゆるりと製作にかかりましょうか ね
時々ご報告
もしかした途中で挫折 もありかも
0 件のコメント:
コメントを投稿