2016/07/05

ダイヤグラフの作成


線路脇をぶらぶらする時の便利グッズを自分で作る

そんな感じで 市販の時刻表からダイヤグラフ作成しています。


用意するもの

まず ダイヤ作成ソフト


以前はWinDIAを使用していましたが

最近は OuDia (作者:take-okm氏)を使用しています。


入手はこちらから

http://homepage2.nifty.com/take-okm/oudia/

ユーザーズマニュアルも公開されていますので 
使い方なども参照してください。

ちなみに ダイヤの作成は Excel でも可能です。
縦軸の設定がちょっと面倒ですが


次に用意するもの

市販の時刻表  これですべてです。

できれば回送列車・事業用列車なども入れたいのですが
定常的にデータを入手する手段がないので
時刻表だけ と割り切っています。



これが 最終成果物



いよいよ作り方

時刻表のページを開いて

ただひたすら その数字を入力する。

ただそれだけです。



作り方をあえてお話しするならば

キーボードの10キーのブラインドタッチを覚える

ぐらいでしょうか。


10キーは よく経理担当者が使っている専用でなくて

キーボードの右端 で(私は)十分です.


5 に右手中指を置いてください。

2,5,8 を中指で
1,4,7,を人差し指で
3,6,9を薬指で
0を親指で  入力します。
 



ひたすら数字を入力し続けた 時刻入力画面



その結果 勝手に作られる ダイヤグラフの表示


特急,快速,普通,貨物列車ごとに 線種・線色などを区別すると見やすくなるので

それらを設定する 列車種別設定画面



完成したダイヤの印刷出力データ

A4縦設定

東海道本線 東京-沼津 2016/3/26改正







いいわけ です

散歩用便利グッズなので 旅客線・貨物線の区別はしていません。
散歩の主が「平日」なので 普通列車は平日のみの入力です。
時刻表からの入力なので 運転停車は考慮されていません。
よって 追突・正面衝突あり です。



作成済み路線 (2016/3/26改正)

東海道本線 東京-沼津
御殿場線
中央東線
青梅線・五日市線
中央西線
小海線
大糸線
飯山線
信越線 長野-新潟
羽越本線
東北本線 上野-黒磯
東北本線 黒磯-仙台
磐越西線
只見線
高山線
野岩・会津鉄道

です。

0 件のコメント:

コメントを投稿