京急平和島駅で観測開始からほぼ20分
駅構内はだいぶ暗くなってきました。
露出は ISO1600 f8 1/250 レンズは300mmズーム
もう少し頑張れるかもしれない。
16:23 快速特急 三崎口行 京急2100形2157
| 5557 |
| 5564 |
| 5566 |
| 5567 |
16:25 品川行 京急800形827-1
| 5569 |
16:25 快速特急 品川行 京急1000形1080
| 5573 |
16:26 品川行 京急800形827-1 / 快速特急 品川行 京急1000形1080
| 5578 |
16:27 品川行 京急800形827-1
| 5580 |
16:28 都営5500形5502-1
| 5584 |
16:28 京急蒲田行 京急600形 656-1
| 5586 |
16:30 快速特急 成田空港行 京急1000形 1160
| 5592 |
16:32 快速特急 三崎口行 京急1000形 1151
| 5599 |
| 5602 |
JR東とは 大きな違いです。
乗客の安全を背負っている って感じます。
16:32 浦賀行 京急800形 826-1
| 5606 |
16:34 品川行 京急1500形 1552
| 5613 |
| 5617 |
/ 快速特急 泉岳寺行 京急2100形 2140 スカイブルー
| 5628
夜の駅構内も魅力的 でもちょっと予定があるのでここで終了です。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿