酷暑にも負けず
酷暑の中 お出かけです。
出発は6時ちょっと前 この時間ならば普通車でも座れるのですが
車内で朝ご飯を食べようかな とG料金を奮発です
5:53 2820Y 国府津→高崎 JRE E231系湘南色 Ts車内
この車内2Fの乗客は2名
平日ですが 新宿到着時点でも60%程度の乗車率 朝早すぎるようです
東戸塚付近で 5065レ EF210-349+コキに抜かれます
大崎を過ぎると 山手線と並走 バックサインは 夏はヒマワリ ですね車掌さんも朝の風を楽しんでいるようです
微かに見える夏姿の富士山
8:15 JRE E233系オレンジバーミリオン
3月から営業が開始されたグリーン車 バックに富士山は 初体験です
当然 大岳山とのコラボも 初体験
左岸堤防から 50年前にはなかった 今モノレールが走る立日橋へ向かいます。
8:15 JRE E233系オレンジバーミリオン
3月から営業が開始されたグリーン車 バックに富士山は 初体験です
当然 大岳山とのコラボも 初体験
遠くには富士山 大岳山を望む 中央本線 多摩川橋梁
50年以上前の若かりし頃 毎週のように自転車で通い続けた 私の鉄道写真の原点です。
振り返ると 先ほど下車した多摩モノレール
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿