2025/09/01

酷暑にも負けず 3

 酷暑にも負けず 3

立日橋から 右岸日野市側堤防に移動してきました。

9:38 JRE E233系オレンジバーミリオン

右岸下流から多摩川橋梁は 順光 
河原 草むら 川面 橋脚 橋梁 車両 すべてに日が当たり輝いています。
 
9:40 2622M むさしの JRE E231系
武蔵野線用車両の登場です


9:56 JRE E233系オレンジバーミリオン
雲の形が刻々と変化しているのが 面白い

10:02 3111M かいじ11号 JRE E353系

10:05 83レ 根岸→竜王 EH200-5+コキ+タキ1000

10:07 JRE E233系オレンジバーミリオン


10:28 13M あずさ13号 JRE E353系
これまでずっと陽が射していたのに ここに来て雲が太陽を隠しています

10:35 8083M あずさ83号 JRE E257系-2000
 
中央線生まれの257系 この地を去って2000番台に改造されて 里帰りのひと時です
8時の到着時から夏の日差しがずっと射していた多摩川橋梁ですが
列車通過時に陽射しは雲に遮られてしまいました

257系2000番台の車体色は 太陽光で輝くとより映えるので ちょっと残念でしたね

0 件のコメント:

コメントを投稿