2025/11/01

富士山 初冠雪の日

前の日は雨でした。
その翌日  朝起きると  やや雲が広がっていますが晴れてます。  
天気予報で確認してみると 昼にかけて晴れ間が広がるらしい

昨日の気温は 神奈川県南部で気温11.5℃
3000m上空では 氷点下6℃くらい    ならば雪だったでしょうね

よし!    と気合を入れて  富士山が見えるところに お出かけです
初冠雪を期待して。。。

やってきました   御殿場
期待通り  初冠雪     そして  青空が広がりました
初冠雪にありがちな  山頂付近にほんのわずかな雪ではなくて
かなりしっかりと  7合目ぐらいまで 白い雪に覆われています


13:29   2544M   沼津→国府津  JRC 313系
線路わきは  遠めに見ても草ぼうぼうでしたが  車体の半分が隠れてしましますね

土地所有者は  草刈りをしなければならない   って法律ができないのでしょうか

13:46   2543G   国府津→沼津   JRC 313系
遠く踏切付近では  車体が見えそうだったので。。。。。

場所替えです  
仕方なく 踏切脇から山頂狙いに切り替えます

14:21   2546M   沼津→国府津   JRC 313系

14:42   2545M  国府津→沼津   JRC 313系


陽が西に傾いてきたので  撤収です。
初冠雪はよかったのですが  場所選定ミスでしたね