クリスマスローズ
3年前の秋に我が家に来た時は 15cmぐらいの小さな苗だったクリスマスローズ
その年は幼過ぎてつぼみを付けることも無かったけれど
2年目の冬には数輪の花が咲いた
今年は3年目
たくさんのつぼみを付けて期待させてくれた通り
1月の終わりに咲き始め 最盛期は過ぎたようですが もう少し楽しめそうです。
つぼみが膨らみ始めたころ
つぼみは 白にわずかにピンクが混じっています
つぼみから 花が開くのももうすぐ
花弁は白が主で ピンクはほんのわずか
花が開いてみれば ほとんど白
たくさんの花が咲いていますが つぼみもまだありますので
もう少し楽しめそうです
こちらは一緒にやって来た
ラベルには 原種 と表示された もう一株
同じような時期につぼみが膨らんでいました
下向きに咲いている花が 最初に咲いた一輪です
こちらの花弁の色は ご覧のように葉と同じ色
陽に透かして見るときれいです
こちらもまだつぼみをいますので 最盛期は過ぎたようですが
もう少し楽しめそうです。