2025/09/30

暑さは峠越え2 登戸駅で

 2   小田急線  登戸駅

新子安から川崎で南武線に乗り換えて 登戸へやってきました

まずは  お昼ご飯です
わたくしはこれが好き  箱そば  かき揚げ 540円 

小田急 登戸駅 下りホーム新宿側端
ホーム柵があって 狭いですが  入っていけないとの表示はありませんでした

12:45   6589列車 新宿本→厚木  小田急5000 5451

12:46  3048列車 快速急行 小田原→新宿 小田急8000形 8051
12:50   2729列車 急行 新宿→唐木田 小田急3000形 3493

12:56  6591列車  新宿→本厚木 小田急2000形 2455

12:57   3027列車 快速急行  新宿→小田原 小田急1000形1493

雲がきれいなのですが 日が陰ってきました。
移動します

隣の駅  向ヶ丘遊園に移動しました
最後尾に乗車して 最後尾で下車  そこが目的地と最小限の移動距離です。  

13:04  2015列車  安孫子→唐木田  メトロ16000系 16127

13:06   2728列車 急行 唐木田→新宿 小田急5000形 5453
小田急5000形  先頭部の形を  複雑な3次元の形状化と思ってよく見てみると
隅は3次元の形状ですが  
ほとんどは2次元の板金曲げ加工と曲線溶接だけで作られた形状なのですね

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿