2018/11/07

新山口駅で 新幹線を撮る

時刻表を眺めていて気が付いた。
新山口駅 朝の6時30分から10時30分の4時間の間に
500系が8本停車する  ってことに。

広島小倉間 新山口駅朝6時から10時30分までのダイヤグラムです。
ピンクの線が 500系 です。

私はグラフが見やすいのですが
鉄人以外の方々は数字に置き換えた方がわかりやすいですよね。

下り
821A 6:46着/6:47発
855A 7:03発
723A 8:17/8:17
727A 912/913
731A 10:11/10:22

上り
850A 6:55着
730A 7:30/7:31
732A 8:03/8:07

集合列車は 8521レ 新山口10:50発
それまでの時間調整にはピッタリ
朝は早起きして久しぶりに500系を見に行こう!


ところがまたまた事件発生  今回は事件が多い
夜行バス疲れ? それとも飲みすぎ? 
6時に時計を見た記憶はあるものの,起きたのは7時 つまり寝坊した!

まあしょうがない, 支度してホームに上がった時には
7:31発730Aが出発して行ってしまった後でした。

でもまだ4本はあるから大丈夫 と下りホームからの撮影です。

7:48 さくら
まずはN700系で練習です。 
上り列車の編成を邪魔ものなしできれいに撮るために 
下りホームの大阪寄りに立ちます。

N700系の先頭形状

7:54 みずほ 通過
山陽新幹線は最高速度300km/h,早いです。 音も大きいです。


8:02 こだま 500系
来ました500系
JR東海に嫌われて,東海道区間から追い出されて以来の再会です。 

旅客機を思わせる丸い車体断面形状 

戦闘機のコックピットのような先頭部
最初見たときは 
「なんだこれは! こんなに飛行機みたいにする必要があるの?」
と思ったのですが アサハカでした。 見ていくうちにとりこになりましたねぇ

8:05 のぞみN700系が追い越して行きます。

さあ どちらの形状が好きですか?


私は 見るなら500系 乗るならN700系でも先頭車には乗らない 
在職中は年中乗っていましたが,今は全く乗らない新幹線
なので やはり500系がいいですね。 


のぞみ で走っていた頃の16両編成から半分の8両編成に短くはなっていますが
500系の魅力は損なわれてはいません。

この時間以降の500系は下りなので,上りホームに移動です。

8:14 さくら N700系 

8:15 こだま 500系
ホーム端からホームに進入する列車を狙うと,いろいろな標識が邪魔なんですね。 
駅中の列車だと邪魔が入らないのです。

下りこだま と 上りさくら が同時に停車

さくら が先に出発です。

次の500系は50分後
少し時間が空くので,新幹線ホームから在来線を眺めたりしましょう。

ここは昔は小郡運転所, 今は下関総合車両所新山口支所というらしい。
ここは国鉄時代の車両ばかりがウロウロ というか新型車両が見えません。
強い東風で本州の古い車両が,西の端に吹き溜まったかのようです。

山口線の下り列車もキハ40×2両 

これはJRWになってからの気動車でした。



8:48 こだま 700系
700系もN700Aの進出で数を減らしていますね。

8:53 のぞみ N700系 

停車中の700系と 通過するN700系

 9:11 こだま 500系



駅員ににらまれていますが 大丈夫
黄色い線の内側に立ってますから さらに立っている位置の手前で止まります。

次の500系は1時間後 と時間が空くので 新幹線はここまで
在来線ホームに移動しましょう。

2 件のコメント:

  1. 500系、かっこいいですね。

    15年かもっと前、甲府から大阪へ日帰りで出張しなければならなかった際、
    行きは新製品の500系しかない、と「のぞみ」に乗りまして、帰りは翌日の
    仕事に備え、300系のグリーン車でぐっすりでしたが、500系の普通座席
    (2シート)は結構疲れました。車内も殺風景だったし。
    でも見た目は500系が最高。

    当然、500系を撮るため、カバンにはカメラを入れていきました。
    フィルム・カメラですけど。

    返信削除
  2. 当時の技術水準か,格好のためか 車内はイマイチでしたね。 でも格好はピカ一でしたが今回が見納めでしょう たぶん

    返信削除