2021/03/14

YAMAHA/A-750 現役復帰

お気に入りのJVCのアンプが
ある日 突然 電源が入らなくなってしまった。
 
そんな時 まず最初に疑ってみるのが 電源コード
ビニール被膜の中で 芯線が切れている場合がありますからね

筺体を開けて
電線にテスターを当てて あちこちケーブルを揉みモミしてあげて見ると
しっかり導通していて 不安定な所は全くありません。
電源ヒューズも確認してみましたが これもOK

となると 目に見えない電気回路は苦手 な私には手に負えません。

仕方ないので メーカーのサポートとコンタクトを取って
持ち込みで修理を依頼したら
修理完了まで およそ2週間ぐらいかかるそうです。

それは一大事です

今はテレビを見るのもラジオを聞くのも
映画を見るのも
VTR/DVD/BDを見るのも
CDを聞くのもすべて パソコンに接続した
JVCのアンプとウッドコーンスピーカー/EX-HR7 での視聴です。

アンプがいないと 音無し・音楽無しの生活になってしまいます。
困った こまった です。


我が家には もう一台 アンプがあります
YAMAHA/A750
良いアンプなのですが 何となく居間でヒマしてます。
一緒にヒマしていた スピーカーDIATONE DS251markⅡ は
先日,遊び部屋にカムバック 今は主力として毎日忙しく遊んでいるので
今はヒマしているアンプも 
修理が完了するまで 復活してもらいましょうかね

ただ ボリュームや各スイッチからがりがり音が出ているので
無水アルコールでスイッチ類を洗浄してからの復帰となりました。


それは これ
ボリュームに付いている 黄色い丸 は
老眼人用の ”つまみ位置識別マーキング” です

一足先に ヒマ人から現役に復帰した 
DIATONE/DS251MkⅡ 
エッジにはオイルを塗って ちょっとお化粧してみました

ボリュームのメンテナンスも中々快調で
アンプ・スピーカ両者を足すと90歳超の高齢にもかかわらず
中高音が利いたいい音響かせて JVCの不在を楽しませてくれていました。

修理には2週間かかる予定が
月曜に持ち込んで ”土曜には帰宅できます” と連絡がきました。
例のあれでヒマなのか 持ち込んだので心証が良かったのか
それとも それがJVCケンウッドの普段からの心意気なのか 気に入りましたが
メンテナンスとはあんまりお付き合いはしたくないな と
ちょっと複雑・・・・・

YAMAHA/A750の調子も good! なので
2AMP 2Speaker でのレイアウトを考えようかなァ~
でも
以前作った 1AMP 2Speaker のスピーカ切り替えスイッチボックスは
2つのアンプをパラに繋ぐわけには行かないので 使えない

スピーカ切替ボックスをちょっと改修ですね
アンプのスピーカ出力(JVC1,A750-A,A750-B)
をピンジャック♂に接続して
ボックスにスピーカ端子(JVC,DIATONE)をピンジャック♀ を設けて
3本のアンプ出力ピンジャック♂ を 2本のスピーカ端子ピンジャック♀ 
に接続する手動方式に妥協して スピーカ接続ボックスの改修でした 
左のスイッチは今はどこにも接続されていません

アンプ出力は JVC→ウッドコーンスピーカ  A750-A→DS251MkⅡ
下に垂れ下がり 未接続ケーブルが A750-B 出力ピンジャック♂

機器レイアウトも一新です
2AMP 2Speaker 2LCD/29inch+27inch  

ちなみに これがウッドコーンスピーカ


お気に入りの機器が勢ぞろいとなった
遊び部屋机の周りです。 

0 件のコメント:

コメントを投稿